マンガを全巻集めたい夫!棚に積まれていくマンガ本が生活空間を圧迫!?

限界です

二人が読み終われば片づけていい

本当に大事で大好きなら


<迷えるオタクを救済!>やましたひでこのアドバイス

やましたひでこのアドバイス

分かりますね、漫画に魅了されるお気持ち。
ならば、それでいいじゃないですか。ご夫婦ともに漫画が好きなのですし。
こんなご夫婦の関係はめったになく、大抵は相手の趣味嗜好を鬱陶しく感じ、邪魔に思い、夫を〈妻を〉罵るのが常。
けれど、大好きな漫画も大量となれば生活空間を圧迫するストレスフルな存在に。
実は、「モノそのもの」ではなく、余地を失った居住空間〈環境〉が夫婦の関係にヒビを入れていくのです。
でも、今は、まだ大丈夫そうですね。
ならば、いっそ前向きに諦めて、「こうなったら限界まで集め揃えてやる!」くらいの気持ちになるのも一興。
とことんやり切れば、おのずと「手離れていく時」はやってくるものです。

【著者プロフィール】
■やましたひでこ:クラター・コンサルタント。東京都出身、石川県在住。大学在学中に入門したヨガ道場で、心の執着を手放す行法哲学「断行・捨行・離行」に出逢う。その後、この行法を日常に落とし込み、片づけ術「断捨離」として応用提唱。2001年より、「断捨離セミナー」を全国各地で展開。

■カレー沢 薫:漫画家、コラムニスト。漫画「ひとりでしにたい」で、第24回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。東京都写真美術館の広報誌別冊「ニァイズ」とコラボ中。

原案・監修=やましたひでこ、漫画=カレー沢 薫/『オタクの断捨離 捨てられないオタクを救済!』

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細