秋の風物詩「十五夜」と旬の「柿」が上位! いまクックパッドで注目のキーワード

今晩のお料理はなにを作ろう? そんな主婦のお悩みは、インターネットで解決できるようになった時代。食やお料理にまつわるサイトには、たくさんのレシピがあふれ、参考にされています。
日本最大の料理レシピサービスでおなじみ「クックパッド」では、今どんな料理に注目が集まっているのでしょうか? そこで直近1週間に「クックパッド」で検索されたキーワードから急上昇したものをピックアップ。キーワードに関連した人気レシピと合わせて紹介します!
中秋の名月ウィーク!人気の「十五夜」メニュー
10月6日(金)~10月9日(月)までは、「十五夜」が検索キーワードの上位にランクインしました。
十五夜とは、陰暦の15日目の夜のことで、この日の月は中秋の名月と呼ばれています。2017年10月の満月は6日。この日から数日はきれいなお月様が見られるということで、十五夜にふさわしいメニューを検索した人が増えたようです。「すすき」や「うさぎ」、「かぼちゃ」など、十五夜モチーフにしたクッキングを楽しんだ方も多いのではないでしょうか。
秋のフルーツといえば柿!そのまま?調理する?
10月10日(火)~10月12日(木)は、「柿」の検索頻度が上がりました。
柿は東アジア原産で、甘柿と渋柿に分類されます。甘柿を代表する品種は「富有柿」で、甘柿全体の80%を占めています。柿の旬は9月後半から12月初めまで。ヘタに緑色がしっかり残っていて、果実に張り付いているものがおいしい柿です。濃いオレンジ色で、持ったときにずっしりと重みを感じるものを選ぶといいでしょう。

ハロウィンモチーフのお料理を作ろう!
この1週間を通じて「ハロウィン」のレシピも検索頻度が上昇しました。
10月に入り、いよいよ本格的なハロウィンシーズンが到来! 家族やお友達とハロウィンパーティをする機会も増えるこの時期、大人から子どもまで楽しめるレシピを検索した人が多かったようです。黄色やオレンジ・紫色といったハロウィンカラーのお料理やお菓子は、見て楽しく、食べておいしいものばかり。ぜひ期間中に、たくさん作ってみてくださいね。

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細