やさしさが染みわたる!手軽なフリーズドライ「おじや」でほっとする一杯を

冷え込む日や体調を崩したとき、やさしい味わいの「おじや」を食べると、自然とほっとするもの。だしの香りとふんわりとしたごはんの食感は、どこか懐かしく、心まで温めてくれます。そんな「おじや」をもっと手軽に楽しめるようにしたのが、コスモス食品の新商品です。
フリーズドライの味噌汁などで人気の「しあわせいっぱい」シリーズから、初の米飯加工品として「ねぎらう生姜のもち麦入りおじや」と「ゆずとゆばの十六穀おじや」、素材のおいしさを活かした2品が2025年3月1日より発売されました。

毎日の暮らしにほっと寄り添う一杯
“きれいでいきいき”をコンセプトに、「忙しい毎日を送る人の日々の食卓に寄り添い、心と体を癒やす存在でありたい」—そんな想いから生まれた2種類の「おじや」。だしの旨みを活かしたやさしい味わいが特徴で、「ねぎらう」「ごほうび」を意識したこだわりの具材を使用しています。さらに、素材の旨みを大切にしながら、アミノ酸などの調味料や着色料、酸化防止剤、香料、酵母エキスは不使用。5つのフリーを実現した奥深いおいしさです。

一杯のおじやで“ねぎらう”ひと時「ねぎらう生姜のもち麦入りおじや」
高知県産の千切り生姜をふんだんに使い、国産小松菜や松の実を加えた和風のおじや。食物繊維が豊富なもち麦をふっくらと炊き上げ、カツオ節と昆布のだしが織り成す奥深い味わいが特徴です。隠し味としてチキンの旨みを加え、シンプルながらもコクのある仕上がりに。ひと口ごとにじんわり広がる生姜の風味が、体をやさしく温めてくれます。
商品情報
商品名:「ねぎらう生姜のもち麦入りおじや」
原材料名:精米(国産)、生姜、もち麦、小松菜、生姜汁、松の実、チキンエキス、しょうゆ大豆を含む)、昆布だし、有機黒糖、カツオ節粉末、小麦発酵調味液、食塩、黒いりごま、赤唐辛子粉末、黒こしょう
希望小売価格:1食320円(税別)
内容量:17.9グラム
アレルゲン:小麦・ごま・大豆・鶏肉

“ごほうび”感あふれる上品な味わいのおじや「ゆずとゆばの十六穀おじや」
ゆずの香りがふわりと広がる、上品な味わいのおじや。国産のゆばや三つ葉に、黒米や大麦、もちきびなど16種類の穀物を加え、豊かな風味と多彩な食感を楽しめる一杯です。カツオと昆布のだしにほたてエキスを加え、さっぱりしながらも贅沢な味わいに仕上げられています。
商品情報
商品名:「ゆずとゆばの十六穀おじや」
原材料名:穀類(精米(国産)、黒米(国産)、大麦、もちきび、もちあわ、発芽玄米(国産)、赤米(国産)、はと麦、とうもろこし、白いりごま、黒いりごま、うるちひえ、緑米(国産)、もち白米(国産)、アマランサス、キヌア)、ゆず、ゆば(大豆を含む)、みつば、昆布だし、しょうゆ、小麦発酵調味液、カツオ節粉末、本みりん、食塩、有機黒糖、ほたてエキス
希望小売価格:1食320円(税別)
内容量:16.9グラム
アレルゲン:小麦・ごま・大豆

ひと手間かけた母の味
コスモス食品の「しあわせいっぱい」シリーズは、まるで作りたてのようなおいしさを追求し、味噌汁やスープなど幅広い商品を展開。今回登場した「おじや」も、ひと手間かけた味を大切にし、食卓に温もりを届けます。
また、シリーズ初の米飯加工品として、和のパッケージデザインに「olla(オジャ)」のアイコンをプラス。これはスペイン語で「鍋」を意味し、おじやの語源ともいわれる言葉です。世界各国の食文化を尊重しながら、和食のやさしい味わいを表現しているそうです。

素材を生かすコスモス食品のフリーズドライ製法
コスモス食品のフリーズドライ製法は、素材の味や香り、栄養素をできる限り損なわないよう工夫されています。お湯を注ぐだけで簡単に楽しめるため、日々の食事はもちろん、キャンプやアウトドア、もしもの時のローリングストックなど備蓄にもぴったりです。
「しあわせいっぱい」シリーズのおじやは、食事の時間をより温かく、心満たされるひと時に変えてくれます。手軽なのに本格的な味わいで、ほっとするやさしさが詰まった一杯をぜひ味わってみてください。
文=今田香
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細