【私だけのパフェ】夜泣きする子と深夜の外出。母親の孤独を癒す甘味処/泣きたい夜の甘味処(4)
▶パフェをいますぐ食べたい!そう思ったら…
甘い物に癒されたい時ってありますよね?
そんなとき「パフェ」を手作りしてみるのもいいのではないでしょうか。
無心になって甘いものを作ると、心もゆるっとほぐれていくかもしれません。
電子レンジでさくっと作れる「スイートポテトパフェ」

■材料(グラス2個分 )
さつまいも…小1本(約100g)
牛乳…大さじ4
バター…5g
はちみつ…大さじ1
グラノーラ…50g
ホイップクリーム…50g
※はちみつが入っているので、1歳未満のお子さんには食べさせないでください。
1.さつまいもは皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。水にさっとくぐらせ、水けを残したまま耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。やわらかくなったら熱いうちにフォークなどで潰す。

※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

2.牛乳を少しずつ加えながら混ぜる(さつまいもの水分量によって調整を)。なめらかになったら、バター、はちみつを加えてさらに混ぜる。
3.グラスにグラノーラ、ホイップクリーム、2の順に半量ずつ盛りつける。
たまにはホッとひと息…本を片手に癒しの時間を楽しんでくださいね。
スイートポテトパフェ レシピ考案=荻田尚子/撮影=田村昌裕
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「腸活に関するアンケートに答えてQUOカードを当てよう!」
QUOカード1,000円分が3名様に当たる!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
3位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
4位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細

