え!冷凍なのに!?リストランテの洋風おせちで、本格ディナー気分:漫画家うだひろえさんが【やってみた】
こんにちは。漫画家のうだひろえです。
通販サイトの広告などで、「おせち料理」の予約スタート、なんて文字を見るようになりました。
「え!?もう!?」と叫んでしまいますが、年末はバタバタするし人気のあるものは売り切れるから、今のうちに選んでおいたほうがいいんでしょうね。
でもうちは、私と夫と子ども二人、好き嫌いもバラバラ、食べたり食べなかったりなので、結構なお値段のするおせち料理を買うのって、勇気がいります。
作るのは手間かかって大変だし、おのおの食べられるものだけ買っても、1パックが多くて残ったり……。
そんな時、「洋風おせちのモニターしませんか?」とお声がけいただきまして。「洋風」という言葉に、もしかしたら、わがままな我が家でもいけそうかも?と、ぜひぜひ、やらせていただくことに。
数日後、クール便で箱が届きました。


開くと、中には、爽やかな水色の風呂敷で包まれたおせちと、説明書き。
冷蔵庫に入れて20~24時間、じっくり解凍するそうです。
詳しい説明に目を通すと、この洋風おせちは、「リストランテ・銀座ポルトファーロ」の料理長が監修した、洋風オードブルのおせちなんだそう。
なんかもう、情報だけで美味しそうなんですけど。

期待に胸膨らませながら、水色の風呂敷を解きます。

おおお!ぎっしり詰まってる!まだ冷凍状態なのに、豪華さ、美味しさがわかる……!
早く食べたい!という気持ちを抑え、冷蔵庫にイン。翌日の夕食に家族でいただくことに。

解凍後の色鮮やかさ!ただ冷蔵庫に入れてただけなのに!!
しかもよく見ると、お肉にシーフードにお野菜に、いろーんなものが入っていて、テンション上がります。
パンフレットを見てみると、海老のテリーヌ、彩り野菜のカポナータ、パテドカンパーニュ、タイのエスカベージュ、ローストビーフ……。
そんな、素敵なお料理が、24種類も入っています。
『自分で作ったら、材料費いくら、製作時間どれほど、かかるんだろう……』
なんて遠い目をしながらも、みんなでいただきます!

子どもには、白飯とお味噌汁を用意して、おかずはおせちの中から好きなものをピックアップ。
うちの子たち、和風の一般的なおせちだと、食べられるものが少ないんですけど、この洋風おせちだと、トマト煮やバジル焼きなど、おいしいと食べてました。

肉派の夫、シーフード派の私。お酒を飲みながら、おのおの好きなものをつまんでいきます。
特に美味しかったのは、パテドカンパーニュ!
子育て中なのもあり、おしゃれなリストランテなんてもう10年くらい行ってない私、今回初めて食べました。
こんないいものがあるなんて……ああ、銀座ポルトファーロ様、教えてくれてありがとうございます!
こういうおしゃれ料理、買ってきて詰めることもできるけど、例えば近所のスーパーでは、海老のテリーヌは300gで1,250円、パテドカンパーニュは350g1,800円とかで売ってて、これだけよりどりみどり買ってたら結構な額になること確実だし、量もそんなに食べられないんですよね。
ちなみに夫は、中央上段の「鶏肉とキノコのテリーヌ」を「これが一番うまい」と言ってました。
「こんなに豪華なおせちっていくらくらいだろ。2万円くらい?」
「えー、3万円くらいするんじゃない?」なんて話をしていたんですけど。
後から価格を教えてもらってびっくり、10,800円なんですって。
これ、届いた容器のままテーブルに出せるの、ものすんごい楽ですけど、おしゃれにお皿に盛ったら、本格ディナー風になりそうですよね。
銀座のリストランテに行かずとも、豪華な料理を自宅で味わえるなんて……嬉しいなあ。

ああ、お正月本番は、そうしよう!と決意しました。
作=うだひろえ
Information
マンガ家/イラストレーター。愛知県生まれ。2008年『夢追い夫婦』(KADOKAWA)でコミックエッセイデビュー。『誰も教えてくれないお金の話』(サンクチュアリ出版/監修:泉正人)が30万部を超えるベストセラーに。5歳男児&3歳女児の子育てに奔走する生活を、ツイッターやブログで垂れ流し中。
銀座 リストランテ ポルトファーロ 洋風オードブル 一段/11,880 円(税込・送料無料)
家族が集まる年末年始のパーティーにおすすめ!
銀座にあるイタリアンレストラン「ポルトファーロ」監修。年末年始のパーティーや、和風のおせちだけでは物足りない方々、お子さまやお孫さんと一緒にお正月を迎える方などに人気のオードブルです。
料理長:星合創さん
イタリア各地のリストランテ、トラットリアなどで修業。「ポルトファーロ銀座店」「ポルトファーロ柏店」「フェルマータ船橋店」の総料理長。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細