"便利食材でカンタン"がうれしい!夏の早楽おうちごはんでマンネリ打破

PR
便利食材でカンタン♪ マンネリ打破!夏の早楽おうちごはん

いよいよ夏も本番。気温が上がって毎日お疲れ気味ではありませんか?そんな夏真っ盛りでも食欲がアップする、とっておきのレシピを紹介します。手間なくさっと作れるのも魅力ですよ!

※レシピの表記は大1=大さじ1、小1=小さじ1です。

白身魚のだし茶漬け

白身魚のだし茶漬け

エキストラバージンオリーブオイルでコクとフルーティな香りをプラス
【材料・2人分】
マリネ液〈混ぜる〉
 「日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル」…大さじ2
 白だし…大さじ2
好みの白身魚(今回は鯛〈刺し身用〉)…160g
万能ねぎの小口切り、白いりごま…各適量
温かいご飯…小どんぶり2杯分
だし汁〈混ぜる〉
 白だし※…大さじ1と1/3
 熱湯…2カップ
※ 白だしは商品によって濃度が異なるので、味をみて湯の量を調整しても。吸い物の味つけが目安。

【作り方】
1 白身魚はそぎ切りにしてマリネ液であえ、約10分おく。
2 器にご飯を盛り、1をのせる。万能ねぎとごまを散らし、だし汁をかける。好みで梅干しをのせたり、みそを溶かし入れても。

*1人分532kcal/塩分2.6g

使ったのはコレ!

「日清やさし〜く香るエキストラバージンオリーブオイル」

日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル

くせがなく、苦み、辛みも少ない100%エキストラバージンオリーブオイル。パスタはもちろん、和風の料理にもマッチ。コレステロールゼロ。
お問い合わせ:日清オイリオグループ 

カンピーの「いりごま(白)」も使いました


ねばとろ梅そば

ねばとろ梅そば

電子レンジで麺ゆで完了! 暑い日の味方
【材料・2人分】
「お鍋を使わないひらひら平麺出雲そば」…2パック
具材
 納豆…2パック
 めかぶ…2パック
 長いも…50g
 梅干し(塩分8%のもの)…1/2個
天かす…適量

【作り方】
1 「お鍋を使わないひらひら平麺出雲そば」は袋の表示どおりにレンチンしてざるにあけて冷水にとってさまし、水けをしっかりきる。もう1人分も同様にする。
2 長いもはすりおろし、梅干しは種を除いて包丁でたたく。残りの具材とともにボウルに入れ、麺に付属のつゆを加えてよく混ぜる。
3 器に1を盛り、2、天かすを順にのせる。好みでコチュジャンを加えて韓国風にアレンジしても。

*1人分372kcal/塩分4.9g

使ったのはコレ!

「お鍋を使わないひらひら平麺出雲そば」

お鍋を使わないひらひら平麺出雲そば

耐熱容器に麺と湯を入れ、3分レンチンするだけ。つゆつき、1食タイプで、生麺本来の食感がインスタント感覚で楽しめます。
お問い合わせ:本田商店 

カンピーの「天かす」も使いました


アドボ風とり手羽元の煮込み

アドボ風とり手羽元の煮込み

ココナッツウォーターで砂糖なしでもまろやかな甘みに
【材料・・2~3人分】
「『タイココ』ココナッツウォーター」…1カップ
とり手羽元…6本(約360g)
ゆで卵…2個
しょうがの薄切り…1かけ分
マッシュルーム缶…1缶(85g)
A
 しょうゆ…大さじ2と1/2
 みりん…大さじ2
 酢…大さじ1/2
塩 こしょう サラダ油

【作り方】
1 とり手羽元は全体をフォークで刺して穴をあけ、塩、こしょう各少々をふる。フライパンに油少々を中火で熱し、とり肉を入れて時々転がしながら全体を焼きつける。
2 「『タイココ』ココナッツウォーター」とA、しょうがとマッシュルームの缶汁をきって加えて混ぜ、煮立ったら弱火にしてふたをして約15分煮る。ゆで卵を加えてさらに5分煮る。

*1人分234kcal/塩分2.7g

使ったのはコレ!

「『タイココ』ココナッツウォーター」

『タイココ』ココナッツウォーター

熟す前のココナッツに含まれる水分で、カリウムなどのミネラルが豊富。雑味のないすっきりした甘みで、そのまま飲むだけでなく、料理にも使いやすい。
お問い合わせ:タイランドブリッジ 

カンピーの「国産マッシュルームスライス(天塩使用)」も使いました


この商品もCHECK!
試してみました


霧島天然水 のむシリカ
「シリカ」含有量が世界トップクラスの天然水。そのほかのミネラルも豊富で、口当たりがやわらかい中硬水。そのまま飲んだりお酒の水割りのほか、加熱してもミネラル含有量はそのままなので、料理や炊飯などに。

霧島天然水 のむシリカ

「冷たい麺を食べるときに、これでつゆを希釈すると、ワンランクアップしたおいしさに。」(ライターN)
お問い合わせ:Qvou

ぶっかけにんにく 生姜の薬味ダレ
食感を残したにんにくとしょうが、たっぷり入ったごまがアクセントの万能薬味だれ。どんな料理にも合わせやすいしょうゆベース。刺し身や肉にのせるのはもちろん、食材に混ぜたり、つけだれにしたりしても。

ぶっかけにんにく 生姜の薬味ダレ

「炒めものに入れると、味がしまる!ザクザク感があって、食感も楽しいです。(編集Y)」
お問い合わせ:マルシンフーズ

World Trip マンゴーラッシー
インドを旅するような気分を味わえる、リラックス飲料。インドで親しまれているヨーグルト飲料、「ラッシー」に、マンゴーピュレをプラス。ヨーグルトの豊かな風味と、マンゴーのとろけるような素材感と香りが楽しめる。

World Trip マンゴーラッシー

「満足感が高い甘みで、飲みごたえがありました。夏のおやつとして、とてもよさそうです。」(編集Y)
お問い合わせ:エルビー

調理/ナチュラルフードクッキング 撮影/豊田朋子 スタイリング/しのざきたかこ
エネルギー計算/スタジオ食 編集協力/中村 円

【レタスクラブ/PR】

この記事に共感したら

Information

▼ 加藤産業株式会社の商品情報ページはこちら
https://www.katosangyo.co.jp/product/

▼加藤産業株式会社「カンピー」の商品情報ページはこちら
https://www.katosangyo.co.jp/product/brand/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC/

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細