旬を迎えた「ゆず」と「赤カブ」が上位! いまクックパッドで人気の検索キーワード

今晩のお料理はなにを作ろう? そんな主婦のお悩みは、インターネットで解決できるようになった時代。食やお料理にまつわるサイトには、たくさんのレシピがあふれ、参考にされています。
日本最大の料理レシピサービスでおなじみ「クックパッド」では、今どんな料理に注目が集まっているのでしょうか? そこで直近1週間に「クックパッド」で検索されたキーワードから急上昇したものをピックアップ。キーワードに関連した人気レシピと合わせて紹介します!
ハロウィンが終わったら、次はクリスマス!
11月6日(月)~11月9日(木)は、「クリスマス」が検索キーワードの上位にランクインしました。
もうクリスマス?と思うかもしれませんが、近頃ではハロウィンが終わると、街はクリスマスムードに変わるようです。
11月5日(日)までは「クリスマスパーティ」のワードも上位に来ており、11月に入って、さっそくクリスマスメニューを試作してみた人が多かったようですね。
ゆずの季節到来!さわやかな風味を楽しもう
11月6日(月)~11月9日(木)は、「ゆず」の検索頻度が上がりました。
ゆずの旬は10月から12月です。寒くなってくると、それまで青かった実が黄色く変わり、さわやかな香りが魅力的なゆずが店頭に並ぶようになります。
常温では2~3週間ほど、冷蔵や冷凍ならさらに長く保存することができます。乾燥しないように新聞紙やビニールなどでくるんでおくのが、新鮮さを保つポイントです。

赤カブの旬は初冬から!おいしい食べ方は?
11月6日(月)~11月9日(木)は、「赤カブ」に関連するレシピの検索頻度が上昇しました。
カブはアブラナ科の植物で、別名「すずな」と呼ばれる春の七草です。
鮮やかな紅色をしていて、ずっしりと重いものを見極めるのがおいしい赤カブ選びのポイント。
葉っぱが生き生きとしているものも鮮度が高い証拠で、帰宅後に葉を切り離し別々に保存するようにしましょう。

Information
・ブロッコリーのリースサラダ薔薇ハム?添え(か~りん8さん/クックパッド)
・上品でやさしい甘さ♡大根のゆず田楽(hiromarunさん/クックパッド)
・秋鮭と赤カブ 小松菜の白味噌豆乳シチュー(deriキッチンさん/クックパッド)
▼生活がグッと楽しく便利に!“プチリフォーム”のための設備情報はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細