悩んでいる間に地球が終わるかもよ⁉ やりたいことは、「今」やろう!【50代インフルエンサーの人生観】

歳をとるのが楽しい!52歳からの人生スタート
フォロワー数22万人超え、SNSで大人気の50代インフルエンサー・姫さん。おしゃれでかわいいファッションやヘアスタイルを夫と発信する人気急上昇中の50代女性です。
一際目を引く真っ白な髪色は、ブリーチなしの地毛。20代の頃、重度のパニック障害を患い白髪になり、ずっとコンプレックスだった髪色で、これまでの人生の多くを自己否定とともに生きて来たそう。そんな彼女を救ってくれたのが、夫である「殿ちん」とインスタグラムでした。
50代にしてようやく人生が始まる、という姫さん。読むと年齢を重ねるのが楽しみになるような、姫さんのエッセイをお届けします!
※本記事は姫著の書籍『52歳、今ようやく人生が始まるの』から一部抜粋・編集しました。
時間だけはみんなに平等

私は、何かを始めるのに「遅すぎる」ことはないと思っています。
私が今からオリンピック出場を目指すようなプロのアスリートになるのはさすがに無理だとしても、大抵のことは年齢に関係なく「やりたいと思った時が適齢期」なのではないかと思うからです。
時間はすべての人に平等に与えられているといいます。どんなにお金持ちで、地位や権力があっても、時間だけはみんなに平等。それは変わらない事実ですよね。
子どもの頃はよく友達と「あと1週間で地球が滅びるとしたら、何がしたい?」などと話したりしたものですが、最近は自然災害なども多く、いつどんなことがあってもおかしくありません。そう考えると、「あと1週間で地球が滅びるとしたらやりたいことは、“今”やろうよ!」と思うのです。
もちろん、昔からそんなふうに前向きに考えられたわけではありません。
私は20代後半で病気を発症してから、一人では満足に外に出ることもできず、自分が何をやりたいかなんて考える気力も体力もありませんでした。
「すべての人に平等」なはずの時間も、私には不平等としか思えなかった。だからこそ、「この先、残りの人生は、迷うことなくやりたいことをやっていこう!」と思うように変わったのです。
SNSもそうですが、何か新しいことを始めようと思った時に、
「もう○○歳だから、今から始めても覚えられるかな」
「まわりには若い人しかいないから、恥ずかしい」
などと悩む時間は、すごくもったいないと思います。
そんなことで悩んでいる間に地球が終わってしまうかもしれないし、事故や災害で行こうと思っていた場所に行けなくなってしまうかもしれない。だから、「迷っているなら、やってみる」ことを私はおすすめします。
「韓国に行こう」
と決めたのも、20年ぶりに飛行機に乗るというハードルをクリアして、「海外旅行なんてもう一生行けない」と決めつけていた自分の呪いを自分で解こうと思ったからです。
海外旅行に行きたいなら「いつか」ではなく、「今」行くべき──! そう決断して、海外旅行に行けるメンタルトレーニングと身体作りをスタートしました。
せっかく平等に与えられている時間です。ワクワクしながら過ごすのも、イライラ・がっかりしながら過ごすのも同じ「時間の消費」になるのなら、絶対にワクワク楽しく過ごしたほうがいいと私は思います。
未来に目を向けてみると、毎日が「今日がいちばん若い日」!
そう思ったら、「今日はどんな新しいことや人との出会いがあるかな」と、毎日ワクワクしながら時間を重ねられると思いませんか?
だから私は今、年齢を重ねることがすごく楽しみなのです。
著=姫/『52歳、今ようやく人生が始まるの』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ミノンUVマイルドジェル」「ミノンUVマイルドミルク」の…」
家族みんなで使える♪ 敏感肌にやさしい日焼け止め
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細