野菜の鮮度をしっかりキープして食品ロスを減らす!薬味保存容器が使える

薬味をシャキッと水切り保存

蕎麦やそうめん、冷奴など、冷たい料理が食べたくなる季節は、薬味が大活躍します。余った薬味をお皿に入れてラップをかけても、水っぽくてベチャっとしてしまったり、カラカラに干からびてしまったり...。保存したのに、結局ダメにしてしまったりすることも。そこで今回は、薬味の鮮度をキープして保存できる容器をご紹介します!

【画像を見る】フルーツなど水分が多い食材にも最適!「ニューBIG ねぎっ庫」
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がレタスクラブに還元されることがあります


密閉して湿気、乾燥をシャットアウト!

密閉して湿気、乾燥をシャットアウト!

tower トング付き バルブ付き密閉保存容器 タワー
1,100円(税込)

tower トング付き バルブ付き密閉保存容器 タワー

簡単ワンタッチで密閉にしてくれるバルブ付き保存容器。中身が見やすいクリアなデザインで、積み重ねてスマートに収納できます。ネギやショウガなどの薬味、お漬物などのちょっとした付け合わせの保存に最適!湿気や乾燥から守りたい食材にぴったりです。


鮮度が長持ちして助かる!

ニューBIG ねぎっ庫

ニューBIG ねぎっ庫
2,200円(税込)

水けですぐべちゃべちゃになってしまうデリケートな野菜や果物などを、無数の気孔によって鮮度を保ったまま保存できます

傷みやすい薬味や葉ものの鮮度をキープする保存容器。そうめんなどに欠かせない、刻んだねぎやみょうが、青じそといった薬味の保存は、この容器にお任せ! プラスチックなどの容器に入れて冷蔵保存すると、水けですぐべちゃべちゃになってしまうデリケートな野菜や果物などを、無数の気孔によって鮮度を保ったまま保存できます。


薬味をシャキッと水切り保存

薬味をシャキッと水切り保存

ザル付き薬味保存パック
970円(税込)

ザル付き薬味保存パック

保存はもちろん冷凍からレンジ加熱まで使えて便利な保存容器。ザル付き、フタ付きなので切った薬味や野菜の水切りができ、そのまま保存可能です。保存はもちろん冷凍からレンジ加熱まで使えて便利! 重ねてすっきり省スペース収納もポイントです。


* * *

食材高騰の今、食品ロスをできるだけ減らしたい! 野菜の鮮度が保てる保存容器を使ってみると、こんなに違うのかと実感します。

Instagram-レタスクラブ公式

文=徳永陽子

この記事に共感したら

Information


Instagram-レタスクラブ公式

<レタスクラブ ’25 8月号より>


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 8月号』は暑い夏にうれしい「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼

ひき肉やささ身などの火通りラク肉を使ったレシピや、レンチンだけうどんなど、栄養も家族ウケもバッチリなレシピが盛りだくさん!/手軽に骨活ができる「魚介缶詰」レシピ/コスパ最強の「カフェ風ドリンク」/「一生困らないためのお金講座」/夏こそオススメしたい「ベタベタ解消掃除」/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【別冊付録】「夏中使える豆腐おかず63」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。



本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細