【キレイな人になる腸活美容】へとへとなときにはこれ! 「美腸かき玉スープ」
美腸かき玉スープ
へとへとに疲れたときはこれ!

お疲れ回復/整腸サポート/冷え対策
材料(2人分)
卵……1個
長いも……7cm
小ねぎ(小口切り)……適量
水……400ml
A
・しょうゆ……大さじ1
・酒……大さじ1/2
・塩……1つまみ
作り方
1 長いもはすりおろす。
2 鍋に水を入れて中火にかけ、1とAを加える。
3 ぐつぐつと煮立ったら、溶いた卵をまわし入れ、優しく混ぜる。
4 器に盛って、小ねぎを散らす。
美腸食材memo「長いも」
長いものぬるぬるネバネバが便秘気味な腸の潤滑油に。卵入りでホッと温まるスープは、疲れたときや風邪気味のときにもおすすめ。

【著者プロフィール】
喜多よしか
1987年生まれ。モデル、美腸プランナー。北海道出身。アレルギーで悩んだ経験から、自身のリアルな体質改善を発信したInstagramアカウントが開設当初から注目を浴び、たちまち人気に。作業療法士、美腸プランナー、ヒーリングフードインストラクターの資格を所有し、腸活ビギナー&お疲れ女性の味方として、豊富な知識の中から気軽に簡単にできる腸活情報を発信中。
【監修者プロフィール】
工藤あき
1988年生まれ。一般内科医/消化器病専門医。腸内細菌・腸内フローラに精通、腸活×菌活を活かした美肌・エイジングケア治療のエキスパート。その美肌から「むき卵肌ドクター」の愛称で親しまれ、メディア出演も多数。2児の母。
※本記事は喜多よしか(著)、工藤あき(監修)の書籍『マネするだけで新しい自分に生まれ変わる キレイな人になる腸活美容』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「記事を読んでアンケートに答えるとQUOカード1,000円分が3…」
夏休みに親子で学ぼう!電気とエネルギーの話
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細