レンジでチンして土鍋で炊いた仕上がりに!多忙な人にこそ使ってほしい「多機能調理ポット」

PR
レンジでチンして土鍋で炊いた仕上がりに!多忙な人にこそ使ってほしい「多機能調理ポット」

ご飯は「炊飯器で炊く」ことが当たり前でしたが、「レンジで炊く」ことができるように! しかも、短時間で土鍋で炊いたようなご飯が出来上がるんです。今回は、電子レンジに入れるだけで多機能調理ができるマグポットをご紹介します。炊飯以外にも、使える機能満載です!

初回1000円クーポンも使える「やさしい暮らしの店」で「レンジメート マグポット」をチェック


112-03_5797_逋ス邀ウ_Q

電子レンジに入れるだけで多機能調理ができるマグポット。特許取得の加熱構造により、1~2人分の食べ切り量でも"時短・簡単・ほったらかし"でおいしく調理します。深型なので、例えば炊飯なら、お米が対流してまるで土鍋のような炊き上がりに! 「炒め」や「焼き」もできるから、煮物やカレーのほか、オーブン料理やスイーツなども本格的な仕上がりになります!

短時間で高温になるから時間も電気代も節約

112-02_241115_rangemate_pot_illust

最大の特徴は、本体内部の遠赤外線発熱体が電子レンジのマイクロ波に反応し、短時間で高温に上昇すること。時短と電気代の節約をかなえ、炊飯なら炊飯器に比べて調理時間も電気代も約5分の1に。朝食やお弁当作り、疲れた夜に威力を発揮しますよ!


8つの機能でいつもの料理が簡単、おいしい!

0604

短時間で300℃以上の高温にするので、火を使わないのにまるで直火で調理したような仕上がりに。フライパン調理のような香ばしい焼き目もつけらるのも魅力です。

深さがあるので、煮物やスープなどにも便利。すぐれた保温性により、調理後も熱々を楽しめます。注ぎ口がつき、汁ものなどが注ぎやすいのもポイントです。

「炒め」でコクうま鍋・スープ料理

112-12_86146

高温で「炒め調理」ができるので、香ばしさやうまみがグッと深まり、カレーやスープも、ほったらかしで簡単においしく作ることができます。

ふっくら、つやつやお米料理

112-13_85792

土鍋炊飯の火加減を電子レンジで再現。もち米もおいしく炊けて、レパートリーが広がります。

ほったらかしで煮物料理

112-14_86274

重量のあるふたで空気を閉じ込め、食材を短時間で調理するので、煮崩れの心配なし。中まで味がしみます。

レンチンなのにオーブン料理

112-15_86365

本来オーブンで焼くキッシュやケーキなどもお手のもの。焦げつきにくく、スルッと取り出せます。

簡単&ヘルシーなスイーツ

112-16_86072

焼き目がつくので分厚いホットケーキもおいしく。ゼラチンを溶かして作るゼリーなども、これ1台で完成!


ラクに洗えて、食洗機もOK

112-17_5280900__DSC0007

中面はお手入れが簡単なフッ素樹脂コーティング加工。食材がこびりつきにくく、汚れもすぐ落とせます。食洗機が使えて丸洗いできるのも◎。

「レンジメート マグポット」詳細

12,650円(税込み)→特別価格9,900円(税込み)

0601

商品仕様
セット内容:本体、取扱説明書兼専用レシピブック(45品)
主材:[本体]SPS、アルミニウム(本体内面ふっ素樹脂塗膜加工)、アルミナ繊維、マイカ、セラミック、シリコーン フタ:アルミメッキ鋼板、SPS
内容量:(約)1,000ml
サイズ:(約)外径15.0×高さ12.0×全長(持ち手を含む)23.2cm、深さ7.5cm
重量:(約)860g(本体595g、フタ265g)
耐熱温度:(樹脂部分)190°C 耐冷温度(樹脂部)-20°C
韓国製

45品のレシピブックつき!

112-19_譁・嶌蜷抗GM19_magpotB6a



「レンジメート プロ」との合わせ使いでわずか15分※で基本の和食(ご飯+焼き塩さば)完成!

112-18_5280900_86422

※600Wの電子レンジで米1合を加熱した場合(蒸らし時間は含まれていません)。


調理お助けグッズを購入しても、メンテナンスしにくいと出番が減ってしまいがち。でもこちらのマグポットは、ラクに洗えて食器洗い乾燥機も使えるので大活躍しそうですね!

テキスト=徳永 陽子

この記事に共感したら

Information




雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’25 8月号』は暑い夏にうれしい「夏の本格ひと皿ごはん」特集!▼

ひき肉やささ身などの火通りラク肉を使ったレシピや、レンチンだけうどんなど、栄養も家族ウケもバッチリなレシピが盛りだくさん!/手軽に骨活ができる「魚介缶詰」レシピ/コスパ最強の「カフェ風ドリンク」/「一生困らないためのお金講座」/夏こそオススメしたい「ベタベタ解消掃除」/付録は豪華3本立て!【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【別冊付録】「夏中使える豆腐おかず63」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細