-
1
- 2
「私が1人で育てます」本当の子どもを望む夫から離れ、実家に帰る妻/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(5)

3年間大切に育てた愛娘とは、血がつながっていなかった…。
夫であるタイチと共に、愛娘・サクラちゃんを育て幸せに暮らすサキ。けれど、サクラちゃんが3歳のある日、病院から届いた手紙によって幸せな日常が一変します。それは、長く不妊治療を続けていたサキが体外受精を受けた際に「受精卵の取り違え」があったという内容でした。
サキに移植されたのは滝田夫婦の受精卵で、サクラちゃんは滝田夫婦の子どもということが発覚。一方、サキとタイチの本当の子どもは、滝田夫婦のもとで育ったユウマくんでした。
滝田夫婦は当初から子どもの交換を希望してきますが、サキは納得できません。しかしタイチや義両親は、サキとは異なる気持ちを抱いていて…。
揺れ動く親の気持ちと、2つの家族の選択を描いたエピソードをお送りします。
※本記事はママリ、たけみゆき著の書籍『うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら』から一部抜粋・編集しました。
Information
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
娘たちを捨てた父が、後妻と子どもを連れて来た。私たちが見せつけられたのは/親に捨てられた私と妹(8)
-
4位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
5位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細