まるでロールケーキ! グラデーションが楽しめる毛糸で色鮮やかな手編みニットを
木枯らしが吹き、マフラーやセーターが恋しくなるこの季節。「今年はなにを編もうかな?」と思いをめぐらせている編み物好きさんもいるのでは?
編み物が趣味の方も、今年から始めてみようかな、という方にもぜひ手に取ってもらいたい、毛糸の新商品をご紹介。
ふんわりと色とりどりの毛糸玉が手芸屋さんに次々と入荷しはじめるこの季節、きれいなグラデーションが自慢の毛糸玉「ウイスターミックスロール」は今年一番のおすすめです。
これまで日本ではあまり見られなかった、超ロングピッチの段染め毛糸。鮮やかな発色に「これで何を編もうかな?」と胸がときめきますね。
段染め毛糸とは、複数の色を使ってグラデーションに染められた毛糸のこと。今まで編み物をしたことがない初心者さんでも、普通に編み進めてゆくだけでおしゃれな色合いのニット作品が簡単につくれます。「ウイスターミックスロール」のラベル裏面に、1玉で完成する「三角ストール」を作成できる編み図(編み物をする上での設計図のようなもの)がついているのが嬉しい! あとは編み棒さえあれば、すぐに作品づくりに取りかかれます。
また「ウイスターミックスロール」は、その軽さも大きな利点。1玉の毛糸の長さが約310cmもあるのに対して、重さは100gと軽量につくられています。ニット製品は毛糸をたくさん使うと重くなりがちですが、「ウイスターミックスロール」ならセーターなどの大作もふんわり軽い仕上がりに。軽い衣服は体に負担をかけないので、年配の方のプレゼントに使っても喜ばれそうですね。
今年の冬はおおらかなグラデーションのストールをまとって、軽やかなあたたかさに包まれてみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細