欲張りすぎる新感覚パスタ!「カルボナーラミートソース」

カルボナーラミートソース

この組み合わせなかったかも⁉ 価値観が一変の「カレーナポリタン」
『「バシャウマ自炊日記」レシピ 笑っちゃうほどうまい満腹メニュー』7回【全8回】


おいしい×おいしい=もっとおいしい!自由で摩訶不思議な未開拓レシピ!

元お笑い芸人のバシャウマさんが考案するレシピに込められているのは、料理界のフロンティアスピリット!まだ誰も作っていないものを作ることをモットーに、自由な発想で「笑っちゃうほどうまい」独自の料理を提案してくれます。

チャンネル登録者数45万人超えの自炊系YouTuberによる、変なのになぜかおいしそうなレシピをご紹介します!

※本記事はバシャウマ著の書籍『「バシャウマ自炊日記」レシピ 笑っちゃうほどうまい満腹メニュー』から一部抜粋・編集しました。


ミートソースとカルボナーラ、そして新感覚な味わいの3 種類のパスタが楽しめますぞ!

「おいしいもの+おいしいもの=もっとおいしいものができる」のポリシーに則って、カルボナーラミートソースを作ってみました。がしかし! バシャウマは普段あまりお酒を飲まないのですが、昨夜、ミートソース作りのために買っておいた赤ワインを試しに飲んでいたところ、酔っ払ってしまい、リビングで大量のイカを炙るという暴挙に出てしまい、部屋が圧倒的にイカ臭くなってしまいました。イカに襲われ傷ついたバシャウマの心を、新感覚パスタが、そっと癒してくれました。

おいしいもの+おいしいもの=もっとおいしいものができる

カルボナーラミートソース


【材料】(2人分)
<ミートソースの材料>
合挽き肉…200g
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
セロリ…1本
トマト缶(ホール)…1缶
赤ワイン…50ml
コンソメスープの素(顆粒)…小さじ1
ローリエ…1枚
塩、こしょう…適量

<カルボナーラの材料>
スパゲティ…150g
卵…2個
厚切りベーコン(カットタイプ)…80g
パルメザンチーズ…40g
黒こしょう…適量

【作り方】
<ミートソースを作る>
(1)玉ねぎ、にんじん、セロリはすべてみじん切りにする。

(2)鍋に(1)を入れて中火にかけ、野菜がしんなりするまで炒める。

(3)フライパンに合挽き肉を入れて中火にかけ、肉の色が変わるまで炒める。

(4)(2)に(3)、トマト缶、赤ワイン、コンソメスープの素を入れて中火にかけ、煮立ったらローリエを加える。

(5)汁気がほとんどなくなるまで炒め煮にし、塩、こしょうで味をととのえる。

<カルボナーラを作る>
(1)袋の表記通りにスパゲティを茹でる。

(2)ボウルに卵を割りほぐし、削ったパルメザンチーズと黒こしょうを入れてよく混ぜる。

(3)フライパンにベーコンを入れ、中火でこんがり焼く。

(4)茹であがったスパゲティと(2)を入れて火を止め、よくあえる。

<カルボナーラミートソースを作る>
(1)カルボナーラを皿に盛り、ミートソースをかける。


◆著者/バシャウマ
元お笑い芸人。YouTubeやTikTokにて自身の自炊動画を投稿中。ショート動画をメインに、ありそうでなかった独自の料理が話題となり、人気が急上昇。45万人を超えるフォロワーを獲得する(2025年8月現在)。

◆注意点
・各レシピの火加減や加熱時間は目安です。ご使用の機器によって異なるので、様子を見ながら調理してください。火加減で特に記載がないものは中火となります。
・計量単位は、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
・野菜などの下処理(洗う、皮をむく等)は、基本的に作り方から省略しています。
・本書は基本的にバシャウマ的1人分=通常の2人分で作成しています。分量人数については各レシピを参照ください。

著=バシャウマ/『「バシャウマ自炊日記」レシピ 笑っちゃうほどうまい満腹メニュー』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細