材料は3つだけ!おいも好きにはたまらない「さつまいも」でつくる素朴なおやつ3選

編集 山田
スーパーの焼きいもはホクホク系をついつい探してしまう。

ライター 田子
原稿書きのお供は、干しいもやいもけんぴがお気に入り。
さつまいもチップス

素朴な甘さとカリカリの食感がやみつき。食べ始めると止まらない!(編集 山田)
スライサーで均一に薄くスライスするのも大事なポイントです。(お菓子研究家 荻田)
【材料・作りやすい分量】
さつまいも...1本(約250g)
揚げ油...適量
塩...少々
【作り方】
1.さつまいもは皮つきのままよく洗い、水けを拭く。スライサーで薄い輪切りにする。
2.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れ、約160℃に熱する。1の半量を入れ、時々混ぜながら約5分揚げる。色が薄くついてかたくなったら油をきる。ざるに入れ、上下に振って油をしっかりきる。残りも同様にする。

ざるを使ってしっかり油をきると、カリッとかたい食感のチップスに。
3.器に盛り、塩をふる。
(レシピ考案/荻田尚子 1/4量で159kcal/塩分0.2g)
いもようかん

裏ごしはせずに粒感を残し、素朴な味わいを生かしてみました。(お菓子研究家 荻田)
寒天入りだから、つるりんとした舌ざわりでいい感じです♪(ライター 田子)
【材料・21×16.5cm、高さ3cmのバット1台分】
さつまいも...580g(正味400g)
砂糖...100g
粉寒天...4g
【作り方】
1.さつまいもは皮を厚めにむき、1cm角に切る。水に約5分さらし、水けをきる。耐熱ボウルに入れ、水1/2カップを加えてラップをかけ、600wで11分レンチンする。水けをきり、砂糖を加えてマッシャー(またはフォーク)でなめらかになるまで潰す。
2.鍋に水2カップ、寒天を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、混ぜながら約1分煮る。
3.2の1/3量を1に加えてゴムベラで混ぜ、全体になじんだら残りの2を少しずつ加えながら混ぜる。全体になじんだら2の鍋に戻し入れ、再び弱火にかけて約1分煮る。

寒天液は少しずつ加えると混ぜやすく、早くなじむ。
4.さっと水でぬらしたバットに流し入れ(生地が残ったら、小さい器に入れても)、室温でさめるまでおく(好みで冷蔵室で冷やしても)。固まったらバットからはずし、好みの大きさに切る。
(レシピ考案/荻田尚子 1/8量で113kcal/塩分0g)
さつまいもアイス

生クリームを加えたリッチバージョン! 保存袋で冷凍し、食べるときにもみもみすると、口当たりがなめらかになります。(お菓子研究家 荻田)
さつまいもの甘みや食感も感じられて、おいしすぎます~♪(ライター 田子)
【材料・作りやすい分量】
さつまいも...270g(正味200g)
砂糖...60g
生クリーム...1/2カップ
【作り方】
1.さつまいもは皮を厚めにむき、1cm角に切る。水に約5分さらし、水けをきる。耐熱ボウルに入れ、水1/4カップを加えてラップをかけ、600Wで8分レンチンする。水けをきって砂糖を加え、マッシャー(またはフォーク)で粗く潰す。
2.生クリームを3回に分けて加え、そのつどゴムべらで混ぜる。全体になじんだら冷凍用保存袋に入れる。平らにして空気を抜いて口を閉じ、ステンレス製のバットにのせ、冷凍室で3時間以上冷やし固める。

粗く潰して食感を残したさつまいもに、生クリームを少しずつ加える。
3.食べる際は袋の口をあけて空気を入れ、いったん口を閉じる。袋の上からもんでやわらかくし、器に盛る。好みでさつまいもチップスを添えても。

手がかなり冷たくなるので、布巾などの上からもむのがおすすめ。
(レシピ考案/荻田尚子 1/3量で297kcal/塩分0g)
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
* * *
【お菓子研究家・荻田尚子さんより 】さつまいもアイスは生クリームを牛乳に変えると、あっさりとした味わいが楽しめます。
レシピ考案/荻田尚子 撮影/川上朋子 スタイリング/河野亜紀 イラスト/赤池佳江子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田子直美
文=徳永陽子
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!<レタスクラブ 2025年10・11月合併号より>

▼『レタスクラブ ’25 11月増刊号』は「時短で! 味しみ煮もの」特集▼
今号は少しずつ気温も下がってきた今の季節にうれしい、短時間で作れる煮もののレシピをたっぷりとご紹介! ちょっとしたテクを加えるだけで、じんわり味のしみた絶品煮物が完成します。/具材は切るだけ、あえるだけ「気軽に春巻き」/おかずいらず!「栄養満点炊き込みご飯」/3号連続で皆さんの「ご自愛」を応援する企画がスタート! 第一弾は「老け髪・白髪ケア」です/【とじ込み付録】「にんじんのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「月~金×4週分の晩ごはん 11月の平日ラク献立」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/FOCUS ON K-STARSではドラマ「コンフィデンスマンKR」に出演のパク・ミニョンさん、パク・ヒスンさん、チュ・ジョンヒョクさんが登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ 11月増刊号をぜひお楽しみください。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細


