傷心ドライブで遭遇したのは、夜食をふるまう屋台!? ほっこりクリームシチュー/疲れた人に夜食を届ける出前店1(16)

土曜日のクリームシチュー

【月曜日のウインナー】へとへとで居残り残業。もしもできたての夜食が届いたら/疲れた人に夜食を届ける出前店(1)
『疲れた人に夜食を届ける出前店1』16話【全16話】


モヤモヤが止まらない、早く寝たいのに寝付けない……。そんなへとへとのあなたに、夜食の出前店が癒やしのひと皿を届けます。

とある町の片隅で、クマがはじめた夜食の出前店。従業員は、サケ、ゴリラ、ネコ。彼らの仕事は、お疲れの人へ夜食を出前すること。心も体もぐったりでご飯も作る気力が出ない…。そんなストレスフルな感情を、おいしい夜食が救い上げてくれるのです。

「こんな夜食が届いたらいいな」という癒しのエピソードとともに、料理初心者でも簡単に作れるレシピをご紹介します。

※本記事は中山有香里著の書籍『疲れた人に夜食を届ける出前店1』から一部抜粋・編集しました。


土曜日のクリームシチュー

夜景を見ても気分が晴れない…

クリームシチューのレシピ


クリームシチュー


材料(2人分)
鶏もも肉……1/2枚
玉ねぎ……1個
じゃがいも……中1個
にんじん……1/4本
ブロッコリー……1/2株
バター……10g
水……300ml
A 牛乳……100ml
 クリームシチューのルウ……2片

作り方
1. 鶏もも肉は一口大に切り、玉ねぎはくし形切りにする。じゃがいもは4等分に切る。にんじんは大きめの乱切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。

2. ブロッコリーは耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。

3. 鍋にバターを入れて中火にかけ、鶏肉を炒める。火が通ったら玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを炒める。

4. 油が回ったら水を加える。沸騰したらふたをして15分煮込む。

5. 具材がやわらかくなったらAを入れてとろみがつくまで煮て、2を加えて火を止める。

・電子レンジは600Wを基準にしています。機種によって加熱具合にも差がありますので、お使いの機種に合わせて、様子を見ながら調整してください。

著=中山有香里/『疲れた人に夜食を届ける出前店1』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細