「かわいそうだと思わない?」孫の個性を認めず、古い価値観を強いる祖母【“生きづまる”私たち~さやかの葛藤 前編】

「なんで私ばっかり…?」——家事、育児、仕事、親の介護。気づけばすべてを背負い、自分の時間も心の余裕も失い、身動きが取れなくなっている女性たち。
「働きたい。でも働けない」「社会に必要とされていない気がする」「どうせ私にはムリ」
そんなモヤモヤを抱えて「生きづまって」いる彼女たちの前に、ある日フッと現れるマダムスズコ。マダムの何気ないひと言が気持ちに変化をもたらして…。
ワンオペ育児、年収の壁、夫との価値観のズレ——
求人サイトしゅふJOBとレタスクラブがコラボでお送りする、それぞれの主人公に共感しつつも、自分らしく生きるためのヒントが見つかる女性のための応援マンガです!
【“生きづまる”私たち~さやかの葛藤】
「私は母のようにはならない」と心に決めたのに…。
ちょっと個性的な5歳の女の子・りんの母、さやか33歳。
”娘の感性や好きなものは決して否定せず、尊重する"が子育てのモットー。
その信念の背後には、さやか自身が実母から受けた言葉の数々が、今も消えない影を落としている。
自分が育てられた価値観と、娘に育てたい価値観のはざまで。
りんの6歳の誕生日をめぐり、さやかの胸の奥底にくすぶっていた感情のフタが開いていく。





【マンガを見る】正直子育てナメてました…こんなに大変なのに夫は「ラクしてる」と思ってる?
【マンガを見る】夫も息子も「やってもらって当たり前」。どうして私だけ頑張らなきゃいけないの?
【マンガを見る】「夫は料理を作ってくれる?」15年間専業主婦だった女性の仕事復帰をはばむ壁
【著者プロフィール】
にゃほこ
北海道在住のイラストレーター。
レタスクラブWEBの記事:https://www.lettuceclub.net/weblettuce/member/124/
ホームページ:https://www.nyahoko.com/
Instagram:https://www.instagram.com/nyahoko1/
著=にゃほこ/『“生きづまる”私たち』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「ゼスプリ「 有機栽培グリーンキウイフルーツ+ハーフカッ…」
ゼスプリ×Oisixの「ランチに#フルーツ入れ隊」キャンペーンにちなんだ豪…
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
