指導員の言った通りにやっているのに。なかなか動いてくれない馬

馬の基本を知ろう

初めてのレッスンは、楽しみな反面わからないことだらけで不安なもの。
まずは馬そのものを知って、安心して馬に接することができるようにしていきましょう。

馬の特徴

草食動物である馬は、基本的におとなしく臆病な性質です。
大きな音や急な動きに驚きやすく、身を守るために突然走りだしたり蹴る動作をしたりすることも。
今どんな様子なのか、なにを嫌がるのか、一頭一頭観察して接していくことが大切です。自分に優しくしてくれる人のことを馬はしっかり覚えてくれます。

繊細なの…


馬の体

馬の体


馬の気持ち

表情と耳には馬の気持ちがよく表れます。
特に耳はわかりやすいので注目してみてください!

馬の気持ち

耳をくるくる動かす

前肢で地面をかく


馬とどうやって接する?

洗い場などで馬と接するときは、驚かさないようにゆっくりと、優しく声をかけながら近づきます。馬の斜め前で、視界に入るようにするのが基本の立ち位置です。
また、人が近くにいるとうれしい子、イタズラしたがる子、だんだんストレスに感じる子…と馬によって個性は様々。
よく観察したりスタッフにアドバイスをもらったりして、「気にしすぎかも?」というくらい注意を払うのが安全です。

馬とどうやって接する?


著=小村ことみ/『馬に乗らずにいられない! 続かない私、乗馬が趣味になりました』

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

コミックエッセイランキング

コミックエッセイをもっと見る

作品を検索する

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細