なにげに便利! ラップをふんわりかぶせるための「手」でイライラ解消
電子レンジで加熱するときは、「ふんわりラップ」が常識。冷蔵庫で食品を保存するときもラップは大活躍です。でも、お皿にのせたケーキのように、器より高さのある食品に「ふんわりラップ」をかけるのは難しいもの。そこで、役立つグッズをご紹介。
たとえば、残ったケーキを冷蔵庫に入れるとき、ケーキにふれないようにラップをかけるのも一苦労ですよね。ちょっと気を抜くとクリームがラップにべったり……なんてことになってしまいます。そんなときに役に立つのが、セシールの「ラップをふんわりかぶせるハンド」です。
この「ラップをふんわりかぶせるハンド」は、目からウロコのスグレモノ。手のひらの形をしたかわいいデザインで、その根元部分は、食器を挟むためにクリップ状になっています。使い方はとっても簡単。
まずラップをかけたいお皿のふちに、この「ラップをふんわりかぶせるハンド」を何個かはさんでセットします。次にその上からラップをかければ、簡単に「ふんわりラップ」が完了。「ラップをふんわりかぶせるハンド」が、まるで手でガードするようにお皿の上に大きな空間を作ってくれるので、特に気を使わなくても食品にふれずに簡単にラップできます。
電子レンジでも使えるので、これさえあれば、あたためた料理がラップについてべちゃべちゃになる心配もありません。もう、オムライスのケチャップのハートや、ケーキのクリームがラップでつぶれるイライラとはサヨナラです。
6個セットなので、お皿のサイズに合わせて使う個数を調整すれば、小さめお皿から大きめのお皿までOK。きれいに飾り付けた料理を、面倒な手間なくきれいなままで電子レンジや冷蔵庫に入れてられるのは、本当に助かりますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細