これからどうなるか知っておこう!「人生100年時代」到来の現実

医療技術の向上もあり、日本人の平均寿命は毎年延びています。現在男性は約81歳、女性は87歳と、40年前より約10歳も長生きに!
【その2】統計では、平成28年の時点で女性の2人に1人は90代まで生きている!

90年前に生まれた女性のうち、約半数が生存。すでに、女性の2人に1人が90代、4人に1人が95歳以上まで生きる時代なのです。
【その3】2050年には、日本の100歳以上人口は推計50万人!

2017年9月の時点で100歳以上の高齢者は全国に6万7824人。それが、33年後には50万人以上に達すると想定されています。
【その4】2007年に生まれた子どもの半分は107歳まで生きる、という統計が!

ベストセラーになった『LIFE SHIFT』には、現在10歳の子どもの半数が107歳まで生きるとあり。もはや人生100年は現実的な数字。
現実を見つめ、“人生100年”時代をお金に困らないで生きるためには、今から備えておく必要があるのです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細