「後で考えればいいや」はキケン! 人生100年時代を生き抜くために気をつけたいこと
今や“人生100年”の長生き時代。親世代を見て「老後は何とかなりそう」と思っている人は、老後ビンボー予備軍! ありがちなキケンなカン違い、あなたもしてませんか?
ありがちカン違い
【今は子どものお金で手いっぱい! 老後資金は、将来年収がもう少し増えてから貯めよう】

●手取りは目減りし、教育費もアップ。貯蓄は待ったなしです
残念ながらこの先手取りが増えるとは限らない時代です。社会保険料が重くなり、子どもの教育費もどんどん高額に。たとえ給料が上がった40歳ごろから貯め始めても、それが年間40万円程度では60歳まで貯めてもおよそ800万円。半分は子どもの大学費用に消えてしまいます。貯め始めるのは待ったなし、「今でしょ!」ですよ。

【住宅ローンは退職金を使って完済すればいいよね】

●60歳時のローンはいくら? 退職金はいくら?
家を買うときに営業マンにそういわれたまま信じていませんか? 60歳のときに住宅ローンがいくら残り、退職金がいくらもらえるか、今はっきり分かっている人はまずいません。いくらあるか分からない借金を、いくらもらえるか分からない退職金で返すというのは無謀な話。退職金に期待し過ぎない計画を。
教育費に住宅ローン…出ていくお金はたくさんあっても、将来入ってくるお金がどれくらいか分からなければ、安心していられないということですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
