大豆の力でより健康的に! アツアツクリーミーな「豆乳シーフードドリア」

日中は汗ばむことも多くなりましたが、朝晩はまだまだひんやりする時も。そんな日は、熱々のドリアはいかが? とろ~りとろけたチーズがこうばしく、クリーミーなソースとほかほかご飯の一体感がたまりません。
今回は、豆乳を活用した「豆乳シーフードドリア」を紹介します。豆乳の原料である大豆には、たんぱく質に加えカルシウムなどの栄養素が豊富。さらにβ-カロテンを含むほうれん草をプラスすれば、バランスのとれた1品になります。季節の変わり目で体調を崩しやすい時期にぴったりの料理なので、ぜひ作ってみてくださいね。
豆乳シーフードドリア(1人分470Kcal、塩分2.7g、調理時間20分)
【材料・2人分】
冷凍シーフードミックス 150g、ピザ用チーズ 30g、豆乳(成分無調整) 1カップ、ほうれん草 1/2わ、玉ねぎ 1/4個、温かいご飯 茶碗2杯分、顆粒スープの素 小さじ1、バター、みそ、塩、こしょう、小麦粉
【作り方】
1. ほうれん草は熱湯でさっとゆでて冷水にとり、水けを絞って3cm長さに切る。玉ねぎは横半分に切ってから、縦薄切りにする。シーフードミックスはざるに入れて、さっと熱湯をかける。
2. フライパンにバター10gを溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、シーフードミックス、ほうれん草の順に加えて、そのつどさっと炒め合わせる。豆乳を加え、ふつふつしてきたら弱めの中火にし、スープの素、みそ小さじ1/2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて調味し、小麦粉大さじ2を茶こしでふるい入れ、とろみをつける。

3. 耐熱皿にご飯を入れて2をかけ、チーズを散らす。オーブントースターで約8分、焼き色がつくまで焼く。
かくし味として少量のみそを加えれば、ご飯とソースのなじみのよさが格段にアップ。ほんのり和の香りが漂い、より奥深い味わいに仕上がります。みその原料も大豆なので、豆乳と相性がよいのは当然。大豆製品のダブル使いで、豆のうまみを堪能しましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細