きっかけ vol.1-4「考えごとで家事を楽しむ」 山崎ナオコーラのエッセイ
雑誌『レタスクラブ』で連載中の山崎ナオコーラさんのエッセイ「考えごとで家事を楽しむ」をレタスクラブニュースでも特別公開!
家事に仕事に子育てに大忙しの毎日。実体験に基づいた言葉で語られるからこその共感や、生活を楽しむためのヒントが隠されています。
vol.1「きっかけ」を4回に分けてお届け。今回は第4回目をお送りします。
******
やっぱり、夫にもっと家事をやってもらおう。夫はアイロンの担当になった。私がインタビュー時に着る予定のワンピースにアイロンをかけてもらう。すると、「アイロンをかけながら、いいアイデアを思いついたんだ。店で次のフェア台の企画がさあ……」
夫が言った。かあっとした。家事をしながらでもプラスの時間を過ごしやがった。
いや、そうか。私もそうすれば良いのか。
べつに、仕事に関する考えごとではなくていい。くだらない思いつき、他愛のない思考、やっている家事の延長線上にある、何かしらの気づき。たとえ効率が悪い行動でも、何かしら面白い考えごとをしながら時間を過ごせたら、プラスになる。
私は、家事をするときに心を無にするのではなく、むしろ考えてやろうと決めた。
(続く)
文=山崎ナオコーラ イラスト=ちえちひろ
Information
■著者:山崎ナオコーラ
1978年福岡県生まれ。埼玉県育ち。2004年『人のセックスを笑うな』で作家デビュー。エッセイ集に『指先からソーダ』『かわいい夫』『母ではなくて、親になる』などがある。目標は「誰にでもわかる言葉で、誰にも書けない文章を書きたい」。初めての絵本『かわいいおとうさん』(絵ささめやゆき、こぐま社)も刊行。
山崎ナオコーラさんのTwitter
「考えごとで家事を楽しむ」は毎週水曜の18:30に配信します!
▼掲載話一覧はこちら
※『レタスクラブ』で好評連載中! 最新号では最新話を読むことができます。
▼最新号の詳細・購入はこちら
1978年福岡県生まれ。埼玉県育ち。2004年『人のセックスを笑うな』で作家デビュー。エッセイ集に『指先からソーダ』『かわいい夫』『母ではなくて、親になる』などがある。目標は「誰にでもわかる言葉で、誰にも書けない文章を書きたい」。初めての絵本『かわいいおとうさん』(絵ささめやゆき、こぐま社)も刊行。
山崎ナオコーラさんのTwitter
「考えごとで家事を楽しむ」は毎週水曜の18:30に配信します!
▼掲載話一覧はこちら
※『レタスクラブ』で好評連載中! 最新号では最新話を読むことができます。
▼最新号の詳細・購入はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細