一番のお土産は苦手なセロリが食べられたこと!?熱気あふれるイベント会場レポ
先月、webレタス隊としてレタスクラブのプレミアムセミナーに参加してきました。
時間に余裕をもって、早めに会場に着いてビックリ…!!

入口前は長蛇の列!
会場に入ると、レタスクラブ読者で満席!始まる前から熱気がすごい!!
まずは松田紀子編集長のご挨拶。レタスクラブが今年で30周年を迎えることを知り、私とほぼ同世代の雑誌であることに親近感をもちました。
キンコーンカンコーンとチャイムの音でスタートしたランチタイムセミナーでは、サラダチキンのベジボウルが登場。
インスタのダイエットアカウントでよく見る「サラダチキン」がにんじんのナムルやセロリのマリネと一緒にごはんの上に乗っかってテーブルに出てきました。
こちらを食べながら、ステージでは料理家の新谷友里江さんが作り方を実演。
続いて冷蔵庫のお掃除セミナーでは、家事料理家の高橋ゆきさんによるポイントを抑えた冷蔵庫の簡単な掃除方法。
休憩を挟んだ後は、効率よく家事をこなして自分の時間をつくる方法を料理研究家の高木ゑみさんが楽しくお話ししてくださいました。
ステージに上がられる方が皆さん美人で、私もこんなキラキラ主婦になりたい…!!と思いながらメモを取りました。

(↑ベジボウルに乗ってたセロリの中華マリネは感動のあまり家でレシピ見て作った。)
休憩時間には各ブースでお肉の試食ができたり、メーカーオリジナルのチャック付きフリーザーバッグが貰えたり、ビールグラスが貰えたり…どのブースも賑わっていました!
そんな中、撮影スタッフの方にお肉を食べてるマヌケヅラを撮られました。(恥)

雑誌主催のイベントに参加したのは初めてだったのですが、新しいものが無料で試すことができたり、役立つ家事テクセミナーが聞けたり、最後はお土産までいただき、ほくほくした気分で家に帰りました。

作=ぴよととなつき
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細