自宅の浴槽で簡単にできる! 部屋干しの生乾き臭を撃退する“オキシ漬け”

#くらし   
部屋干しの生乾き臭はどうすれば撃退できる?


お天気が悪い日に洗濯をすると干す場所に困りますよね。仕方なく部屋干しするのですが、部屋中に生乾き臭が漂ってイヤ~な気持ちになることも。そんな時は、生乾き臭をシャットアウトする“オキシ漬け”にチャレンジしてみましょう。

酸素系漂白剤があれば簡単にできる“オキシ漬け”


3月29日放送の「得する人損する人」(日本テレビ)では、青山学院大学陸上競技部の男子寮に潜入。お笑いタレントの松橋周太呂さん扮する“家事えもん”が、寮内に充満する生乾き臭を撲滅するべく奮闘しました。

生乾き臭がひどい洗濯物を抱えた家事えもんは、大きな浴槽がある大浴場へ。浴槽を使って主婦に大人気の“オキシ漬け”に挑戦します。準備するものは、大型スーパーやホームセンターなどで販売されている「酸素系漂白剤」。染み抜き用の粉末タイプを選んでくださいね。

家事えもんによると、酸素系漂白剤と40℃のお湯を組み合わせれば生乾き臭の原因菌が一気に死滅するそう。バケツなどでオキシ漬けをする際はお湯1Lに対し5g程度の酸素系漂白剤を入れますが、浴槽を利用する場合は1箱すべて入れます。あとは浴槽に、生乾き臭が気になる洗濯物を2~3時間漬け込むだけ。40℃をキープするとより効果が上がるので、梱包シートなどで浴槽を覆って保温しましょう。

洗濯する際は液ごと洗濯機に入れれば、嫌なニオイとサヨナラできます。汚れ落ち効果も抜群なので、シミがついてしまった服やカビが生えたカーテンなどにも試してみるといいかも。

青山学院大学陸上競技部監督の原晋さんは、「すべての体育会系のアスリートたちに有効な話ですよ!」と感心したよう。視聴者からも、「試してみたら本当にニオイが取れて感動してしまった」「簡単だからチャレンジしやすい!」「これはタメになる情報」「ベビー服のミルク汚れも取れたよ」といった声が上がっています。

ほかにもいろいろ!部屋干しの工夫


【写真】部屋干しする際に役立つエアコンの便利機能


生乾き臭を予防するためには、部屋干しする際にも一工夫しましょう。「東京ガス株式会社」の公式サイトでは、リビングルームで部屋干しをするコツが紹介されています。洗濯物を干し終わった後は、エアコンのドライ機能や除湿器を使って室内に湿気がこもらないようにするのがポイント。干した洗濯物に扇風機の風を当てるのもよいそう。

また、換気機能がついている洗面所や浴室に干すのもおススメ。リビングより狭い分、突っ張り棒を設置しやすかったり、除湿器で早く湿度を下げやすいという利点があります。家族以外の人が立ち入ることも少ないため、人目を気にする必要もありません。

SNSでは、部屋干しで使える便利グッズを推す人も。「衣類乾燥機能がついた布団乾燥機はかなり優秀なアイテム」「部屋干し用ミストを使うといいよ!」「バスタオルは専用ハンガーで干せば早く乾く」といった声が上がっているので、参考にしてみましょう。

雨が続く時も快適に洗濯できるように、部屋干しの工夫を覚えておきたいものですね。

この記事に共感したら

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //