「絶対に可愛くなれる!」今すぐできる美人眉の作り方
実は、眉メイクを変えるだけであか抜け顔に!
いまどきのメイクのポイントは眉! いまだにしっかり眉山のある眉や、無駄毛をきれいに抜いたり剃ったりした眉を描いていませんか? 実はその眉、一気に古臭い印象を与えてしまいます。うぶ毛を残すことで女子力がぐっと高まるって知っていますか?
以前のように、細すぎ・太すぎ・整えすぎはもう時代遅れ。最近のトレンドは本来の毛流れを生かしたナチュラルなアーチ眉です。眉はできるだけ生まれつきのものを生やすのが◎。必要以上に抜いたり、剃るのは厳禁です。感覚としては、大きくはみ出した、明らかに余分な毛を数本抜くくらいが正解です。

▲眉の章で本に登場するモデルは人気声優の尾崎由香さん
整えるのは形を作ってから
眉を剃る→描くという流れでメイクをしている人が多いと思いますが、これもNG! アイブロウパウダーやアイブロウペンシルで眉の形を作ってから、「最後に余分な部分を数本抜く」ようにすると、抜きすぎを防いでナチュラルな眉に近づきます。
また眉を整えているとき、毛が落ちて顔についてしまうから…と下を向いて処理していませんか? 正しい位置で処理しないと、理想の眉の形を作るのが難しくなってしまいます。鏡が正面にある状態で、きちんとまっすぐ正面を向いた顔で眉作りしましょう。

▲美眉のポイントも分かりやすく本では図解入りで紹介しています
人気モデルや女優だから、可愛くなれる…と思っているならそれは間違い。実際女性は「可愛くなりたい」と思うだけでもどんどん顔つきが変わり、きれいになれます。
メイクはそれをアシストするもの。難しいテクもいりません。値段の張る商品を使わなくてもいいんです。それこそ「引き寄せメイク」の最大のポイント! 作り込みすぎないテクニックと、長所を引き出すコツを習得して、自分史上最高に可愛くなりましょう。
文=山岸南美
Information
あれ?なんだか今日可愛い!と思わせる。色っぽくて可愛い抜け顔の作り方
あなたは、自分の顔の”いいところ”を知っている?
ずるいくらいに人生が変わる! めざすは盛りすぎないのに、絶対に可愛くなれる、自分史上最高の顔。
人気モデル、女優、タレントからも圧倒的に指示される、人気アーティスト高橋有紀のメイクブック。
メイクが苦手、うまくメイクができない…そんな人でも大丈夫。
本当に大切なことは、たくさんのテクニックを覚えることではないからです。
絶対可愛くなれる「鉄板」のワザだけを厳選しました。
▼単行本情報はこちらから
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細