100均の瓶でかわいいアレンジが完成!プチプラ花コーデにチャレンジしてみた
こんにちは。
誰でもすぐに楽しめる、プチプライスのお洋服を使ってコーディネート術を紹介するブログを運営している、yokoといいます。
アパレル販売員の経験を生かし、パーソナルファッションアドバイザーとしての活動も行なっています。
さて、私はお花が好きで、特に人が来てくれる時によく活けます。
お花があると、パッと部屋が明るくなり、気持ちも明るくなりますよね。
そこで、今回はフラワーデザイナー・川守 由利子さんの『ほぼ100均 プチプラ花コーデ 今日からできる66の手作りアイデア』の中から、100均の瓶を使ったアレンジにチャレンジしてみました!
参考にしたのは、麻紐を瓶に巻くアレンジ。

そして、今回わたしは、薄いピンクのガーベラとブラックベリーを活けてみました。

簡単だし、100均の瓶でこんな可愛くできるなんてびっくりしました。
麻紐を巻くアイデアは全く思いつかなかった・・・!
ナチュラルな雰囲気に仕上げたい時には是非またやりたい技だなぁと感じました。
友人とお家でお茶をする時など、うちでリラックスしてもらいたい時にこんな感じで活けたいです。
お花と100均の花瓶代、合わせて500円くらいで出来ました!!
びっくりです!
作=yoko
Information
■yoko
パーソナルファッションアドバイザー、ファッションブロガー。大手アパレル会社を退社後、2013年よりプチ・プライスの洋服を使ったコーディネートを紹介するブログをスタート。2014年に初の著書「Yokoのプチプラコーデ術」を出版。アメブロオフィシャルブロガーとなる。
ブログ:プチプラコーデ術
■今回yokoさんが参考にした書籍
『ほぼ100均 プチプラ花コーデ 今日からできる66の手作りアイデア2018/5/25』
100均グッズと花で、いつもの部屋がぐっと素敵に!『花時間』公認の人気ブログ「プチプラ花コーデ」が初の書籍化!
パーソナルファッションアドバイザー、ファッションブロガー。大手アパレル会社を退社後、2013年よりプチ・プライスの洋服を使ったコーディネートを紹介するブログをスタート。2014年に初の著書「Yokoのプチプラコーデ術」を出版。アメブロオフィシャルブロガーとなる。
ブログ:プチプラコーデ術
■今回yokoさんが参考にした書籍
『ほぼ100均 プチプラ花コーデ 今日からできる66の手作りアイデア2018/5/25』
100均グッズと花で、いつもの部屋がぐっと素敵に!『花時間』公認の人気ブログ「プチプラ花コーデ」が初の書籍化!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細