各地のカッパキャラが大集合!? 朝までカッパ談義だぉ【ご当地キャラでGO!vol.8】

カッパのコタロウ(以下 コ)でんせつは、これから、きがむいたら、つくるだす☆

おたる運がっぱ(以下 お):小樽にカッパ伝説はないんだよねー。小樽運河……おたるうんが……おたる運がっぱ!て。

カ:(ズコー!)ゆずがっぱ氏以外は、NOカッパ伝説……。ところで何度か「かっぱさみっと」のイベントが開かれるくらい全国にカッパ仲間が増えたけど、みんなはこの現状、どう思ってるお?
コ:すごいだす! カッパの、なかまが、ふえて、うれシシカバブー☆だす! カッパ県とか、できちゃうだすかなぁ~♪ うふうふ♪
お:あのねー、みんなで「かっ●えびせん」のCMに出ればいいと思うのでぃす!
ゆ:ほんもののかっぱは、みたことないけどまあ、いいんじゃない☆
カ:カッパといえばきゅうりでそ。みんなできゅうり、流行らせるおー!(鼻息)
コ:コタロウは、きゅうりニガテだす~! それより、たいやきが、すきだすよ~♪
お:ボクはねー、きゅうりより、北海道のグリーンアスパラガスがすきだよ。
ゆ:きゅうりはまあ、すきなたべものらんにかくほどすきではないかなー☆
カ:(ふるまいきゅうりを持つ手が震える) 。カ、カッパキャラのくせに、まさかのきゅうりDisり……?(※1)
コ:(汗……)。カパル兄さんは、ベースがひけて、じょしりょくたかくて、すごいだすね! カパぃーだすね!(拍手)
ゆ:こうらがあかいし!(慌てて賞賛)

カ:この座談会もそうだけど、オマイらさんたちが時間通りに集まらなかったおかげで今号の連載が落ちそうになってカパルはヌメヌメ汗が出たんだお(※2)。カッパキャラは自由すぎだから、今後はしっかり者のおたる運がっぱ氏が、カッパ界をまとめてっておね(丸投げ)。
※1 Disり(ディスリ)とはけなすこと。
※2 カッパは集合時間を守らないことで有名。この連載も、おたる運がっぱ以外は時間に集まらず、危うく休載に……。
今回の座談会に参加したカッパキャラは、全員泳げないそう。だから、梅雨に開催されたこの企画も濡れるのがいやだったのかもしれませんね♪ 次回は拡大版!「埼玉県深谷市のふっかちゃん氏と、きゅうりの魅力を伝えるお☆」by カパル
撮影=野口彈 取材・文=平川恵
Information
埼玉県・志木市文化スポーツ振興公社公式。誕生後10年の放置プレイ、集合写真は常に見切れがちなど、業界屈指の不遇キャラ。
ゲスト1 :おたる運がっぱ
北海道の小樽運河に住み着いているカッパの男の子。小樽観光協会推奨ご当地キャラクター。特技は沖縄の楽器・三線を弾くこと。
ゲスト2:カッパのコタロウ
東京スカイツリーの下を流れる北十間川に住み着いた小学2年のカッパ。イベントに出るときは魔法のメガネをかけて中学2年に変身!
ゲスト3:ゆずがっぱ
四国のチベットと呼ばれる徳島県那賀町の木頭という山奥で生まれたカッパ。好きなことはおえかき。夢は木頭にコンビニをつくること。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細