右利き・左利き・両利き… “利き手”が決まるのはいつ頃?

箸やペンを持つとき自然に使う“利き手”。右利き・左利きと分かれるほか、中には両利きという人もいます。利き手は意識して決められるものではありませんが、そもそも利き手とはいつ頃決まるものなのでしょうか。
“利き手”が決まるのはいつ頃?
先日とある掲示板で、「子どもの利き手」に関するトピックスが注目を集めました。きっかけとなったのは、2歳の息子を持つ母親からの「子どもの利き手はいつ頃決まりますか?」という質問。母親によると、「息子はスプーンや鉛筆などを左手で持つことが多い」そうです。
母親からの問いかけに、ネット上では「もうすぐ2歳を迎えるけどまだ両手を使ってますね」「2歳半のときに左利き用のハサミを買ってあげたから、その頃には子どもの中で左って決まってたのかも」「うちの子は最初両利きみたいにしていて、4歳くらいまでどちらかはっきりしていませんでしたよ」「潜在的に決まるものだと思ってたから気にしたことなかったなぁ」といった声が寄せられていました。
集まった声を見ていても、やはりはっきりと“この年齢で利き手が決まった”という明確な答えはないようです。その一方で、「ちょっとした動作ならまだしも、スプーンや箸を使ってるならもう左利きになってるんじゃない?」「2歳で左手メインで使っているとなると、それが利き手だと認識してる気がする」といった指摘が。中には「もしも矯正するなら物心つく前に始めないと」「気になるなら早いうちに矯正したほうがいいと思います」と促す声も見られました。
実際に利き手を矯正した人からは、「大人になって矯正したからちょっと苦労した。今のご時世なら別に左利きでも良かったなって思うけど(笑)」「咄嗟のときに脳が混乱するから、無理して矯正しなくてもいいんじゃないかな?」という意見がありました。どうやら利き手を矯正するにも一長一短があるのかも。
芸能界には“両利き”の有名人も

テレビで俳優のペンを握る手や腕時計の位置を見て、つい「この人は左利きなんだ」と考えた経験はありませんか? もちろん芸能界にも左利きの有名人は多く、中には利き手について特殊なパターンを持つ人が。
嵐の二宮和也さんは本来“左利き”ですが、文字を書く際には右手になるよう矯正したことをラジオ番組「BAY STORM」(bayfm)で明かしています。また2017年11月公開の映画『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』では、天才料理人・佐々木役を演じるにあたり“右利き”に直して挑んだことを完成披露会見で告白。本編ではペンに限らず、スプーンや包丁を右手で扱う姿が見られました。
歌手活動だけでなく俳優としても人気の星野源さんは“両利き”で、利き手を使い分けているのはファンの間でも有名。過去に放送された『情熱大陸』(TBS系)に出演した際にも、ギターを引く際には右利き、ペンで文字を書くときには左利きになる姿が映し出されています。
“左利き”を個性の1つと捉えるか、“右利き”へと矯正するのか。まだまだ不思議な部分が多いだけに、なかなか答えを出すのも難しいところですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細