乳幼児にたい焼きを食べさせる!? 母親がうんざりする祖母・祖父の問題行動

#くらし   
祖父・祖母の問題行動から我が子を守るには?


祖母や祖父にとって、“孫”はどうしても甘やかしてしまうもの。しかし母親の中には、「あまり余計なことはしてほしくない…」と悩みを抱える人も多いようです。

勝手におやつを食べさせる祖母にうんざり


最近ネット上では、祖母のとある“問題行動”に関する書き込みが話題に。投稿者にとっては母に当たる“祖母”ですが、「3歳になる娘に食べ物を勝手に与えて困っている」と打ち明けていました。

祖母の勝手な行動は子どもが生まれて間もない時から続いたそうで、「生後半年の頃にたい焼きを食べさせてた」とのエピソードも。その他「チョコを食べさせてた」「卵ご飯を食べさせてた」といった様々な事例が。まだ離乳食を食べている時期ということもあり、投稿者も本気で「やめてほしい」と思っているそうです。

これに他のユーザーからは、「これは本当にあるある。それで祖母を注意したら『自分が若い時は食べてた』とか言い訳するんだよね」「うちもおばあちゃんが何でも食べさせるから、子どもがすっかり肥満体系になっちゃった」「私の母親も孫にアイスとかおやつをたらふく食べさせてたな…」といった声が。“なんでも食べさせる祖父・祖母”に悩む人は少なくありません。

しかし一体どのようにすれば、勝手に食事を与える人々を止められるのでしょうか。ネット上には「心を鬼にして、一度ガツンというしかない」「赤ちゃん用のおせんべいを祖母に渡して、『食べさせるならこれにして』って頼んだ」「『次食べさせたら、二度と帰省しない』くらい言わないと直らないよ?」といったアドバイスが寄せられています。

子どもに関する祖父・祖母とのトラブル


【写真】祖母による“育児の押しつけ”が負担に


食事の買い与え以外にも、祖父や祖母とのトラブルは数多くある模様。例えばとあるお母さんは、「祖母が“子育ての先輩面”してくるところが嫌。確かに手伝ってくれると助かるけど、子どもの前で『お母さんはダメね』って言うのは本当にやめてほしい」といった悩みを告白していました。

祖母による“育児の押しつけ”については他にも様々な証言があり、「『私はこうやってあんたを育ててきた』って言われると言い返せないのがつらい」「子どもができてから実母との関係が険悪になっちゃった。今までは“母親”として慕ってたのに…」「気に食わないことがあると夫にまで電話してくる。本当にやめてほしい」といった声が上がっています。

祖父・祖母も孫の為を思って助言しているようですが、“余計なお世話”ばかりだと気持ちが滅入ってしまうことも。トラブルを防ぐためにも、一度話し合いの場を設けて“教育方針”をきちんと伝えた方がいいのかもしれません。

この記事に共感したら

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)