仕上がりはまるでオーラソーマ!? 「インスタ映えする」と話題の“カラフルジョイ”

オシャレな料理やスポットを写真に収めて、フォトジェニックな1枚を狙う人が多い昨今。最近では“カラフルジョイ”とよばれる食器用洗剤が、「インスタ映えする!」と話題になっているようです。そんなたくさんの注目を集める“カラフルジョイ”とは、一体どんなものなのでしょうか。
SNSで話題の“カラフルジョイ”って何?
カラフルジョイの“ジョイ”とは、洗剤でお馴染みのあの「ジョイ」のこと。比重の異なる2種類のジョイを入れることで、オーラソーマのような彩りを放つ“カラフルジョイ”が完成します。ちなみに2つの洗剤は、同じ性質でできているので混ぜても大丈夫とのこと。
用意するものは「W除菌ジョイ」「透明ボトルのジョイ」「透明の詰め替えボトル」の3つで、「W除菌ジョイ」は白いボトルが目印です。作り方は2つのジョイを注ぐだけと驚くほど簡単。まずはじめに「W除菌ジョイ」を透明ボトルの側面に沿わすように入れていき、続けて「透明ボトルのジョイ」をゆっくりと注ぎ込めば“カラフルジョイ”のできあがりです。
実際にカラフルジョイを試してみた人からは、「毎日使うものだから、これだけカラフルで可愛いと嬉しくなるね」「ボトルの中に100均の造花を入れてさらに可愛さアップ。おかげで食器洗いの時間が楽しくなりました」「緑と紫のカラフルジョイができて、キッチンがたちまちハロウィン仕様に…」「カラフルジョイ楽しいジョーイ!」「ジョイだけにまさに“エンジョイ”」など絶賛の声が数多く上がっていました。
アイスの型で手洗い石鹸が可愛く大変身!?

食器洗い洗剤を可愛くアレンジしたら、お次は手洗い石鹸でインスタ映えを狙ってみてはいかが? 100均に売っているアイスの型とグリセリンソープを使うだけで、可愛らしい“アイスキャンディー型石鹸”が完成しますよ。
用意するものは、グリセリンソープ・着色石鹸・アイスの型・耐熱容器のみ。グリセリンソープと着色石鹸は、セット販売されているものを使ってもOKです。まずは耐熱容器に細かく刻んだグリセリンソープとお好みの着色石鹸を入れて、電子レンジで1分ほど加熱していきましょう。
加熱によって液状化した石鹸をアイスの型に注いだら、あとは石鹸が固まるのを待つだけ。固まった石鹸をアイスの型から取り出せば、アイスキャンディー型石鹸の完成です。石鹸に香りをつけ足したい方は、液状化した石鹸にお気に入りのアロマを数滴垂らしてみて。
他にもカラフルな石鹸を作りたい場合は、固まった石鹸の上に別の色の石鹸を加えると2層の色が楽しめます。さらにハートや星型のシリコンに同じ要領で石鹸を作り、透明の石鹸の中に入れれば「ハート入り石鹸」「お星さま入り石鹸」に早変わり!
家庭用品をオシャレにアレンジして、ぜひインスタ映えを狙ってみてはいかが?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細