三角コーナーの嫌な臭いをフルーティーな香りに変換? ホームセンターで注目を集める冬の便利グッズ!

本格的な冬に入り、ホームセンターでも季節に合わせた商品が並びはじめました。
そこで今回は、暮らしを彩る便利な商品をご紹介しましょう。
便利なアイテムが1つでもあれば、今年の冬はいつもより楽しくなるかもしれませんよ。
カインズが誇る珠玉の便利グッズ!
今年の11月13日に放送された「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)では、話題の便利グッズを探すべく「カインズ」浦和美園店へ突撃。冬に嬉しい画期的なアイテムが多数登場しました。
まずはキッチングッズから見ていきましょう。
出演者が最初に目をつけたのは、カニ専用ハサミ「かにはさみ さばき名人!」。
ハサミのくぼんだ部分を足に差し込んで引き切れば、キレイに身だけを出せます。
他にもスピーディーにネギの小口切りができる「ねぎスライサー」や、蓋がごはん茶碗になる1人用の土鍋などをピックアップ。
鍋料理を食べる機会も多くなる冬にピッタリなアイテムが盛りだくさんでした。
続いて紹介されたのは、一風変わったストーブ。
パーティー向きだというコロナの「煮炊き用石油こんろ」は、上部に五徳がついています。
ストーブを囲んで暖まりながら皆で食事を楽しめるので、鍋パーティーの時にピッタリですね。
一般的なストーブと比べてコンパクトなデザインなのも嬉しいポイント。
また次に紹介された便利アイテム「香りで生ゴミのニオイを変える消臭剤」も、視聴者から大きな注目を集めていました。
同商品は臭いを科学変化させる特別な技術により、嫌な臭いをフルーティーな香りに変換。
三角コーナーに入った生ゴミなど、流し台の臭いを簡単に解決してくれます。
ネット上でも、「消臭せずに臭いを変換するのか! スゴい発想だな」「スプレーするだけなら手軽でいいね。冬は夏ほど三角コーナーの生ゴミをいじらないからちょうどいい」「ちょっとキッチン周りの掃除をサボっても平気そう。めちゃくちゃ欲しいです」などの声が上がっていました。
便利なだけじゃない! デザインにもこだわったアイテムの数々

現在カインズでは、ライフスタイル・セレクトショップ「トゥルーベリー」をプロデュースしています。
カインズとは少し違ったコンセプトを持ち、オシャレなインテリアグッズも盛りだくさん。
この時期はクリスマスに向けた商品も続々登場しているので、チェックしてみると楽しいかも。
またカインズのホームページでは、「レッドドット・デザイン賞」や「グッドデザイン賞」を受賞した商品を特集しています。
中でも「レッドドット・デザイン賞」は世界三大デザイン賞に名を連ね、1955年から続く世界的にも権威のあるデザイン賞。便利なだけでなく目を引くデザインの商品も少なくありません。
トゥルーベリー、カインズどちらもオンラインショップが充実しているので、興味のある人はぜひチェックしてみてください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細