カラオケ下手は“大ちゃん数え唄”を歌うべし!? 音痴が目立たなくなる曲選びのコツ

#くらし   
カラオケ下手が目立たなくなる2つのポイント


私たちにとって、ポピュラーな娯楽のひとつ“カラオケ”。

しかし中には「下手だから…」という理由で、心からカラオケを楽しめない人も少なくありません。

そこで今回は、音痴がバレない曲の選び方をご紹介。

どうやらそのポイントは、あの名曲に隠されているようです。

カラオケが苦手な人には“大ちゃん数え唄”がおススメ!?


11月15日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)では、日刊ゲンダイが発表した「カラオケ下手が目立たない曲の選び方」をピックアップ。

カラオケに誘われるのが毎回憂鬱… という人のために、選曲のコツとおススメの一曲を紹介してくれました。

同番組によると、曲選びのポイントは「誰もが知っていて」「テンポがいい曲」の2つになるそうです。

たとえば例を1つ上げると、昭和のアニメ「いなかっぺ大将」でお馴染みの“大ちゃん数え唄”。

中高年であればほとんどの人が耳にしたことがあり、さらにテンポもよくて歌詞も覚えやすい1曲です。ちなみに女優の天海祐希さんも、カラオケの1曲目はこの“大ちゃん数え唄”から始まるとか。

テンポもよくて歌詞が覚えやすいと、自ずと周りはその曲を口ずさむように。

すると周りの声で自分の声がかき消されるので、歌の下手さを誤魔化すことができます。

実際にカラオケに憂鬱な気持ちを抱く人は多いようで、早くもネット上では「確かに言われてみれば理にかなった選び方!」「困った時は大ちゃん数え唄をチョイスだね」などの反響が相次いでいました。

カラオケの達人が教える“高得点をとるテクニック”とは?


【写真】音痴でもカラオケで高得点が狙える!?


カラオケといえば“採点システム”を楽しむ人も多いですが、音痴にとっては憎い存在ですよね。

しかしどんなに音痴でも、ポイントさえ押さえれば高得点が狙えるそうです。

以前放送された「珍種目No.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー」(TBS系)では、カラオケの達人・牧野綾子さんが登場。高得点をとるための3つのポイントを教えてくれました。

まず音痴な人の特徴でもある棒読み気質な歌い方は、“抑揚”をつけることで改善できます。

しかし声に抑揚をつけるのはなかなか難しい話。

そこでおススメなのが、マイクを使って抑揚をつける方法です。

やり方は、歌いながらマイクの位置を口元から拳2つ分動かしていくだけ。

さらにカラオケには、しゃくり・こぶし・フォール・ビブラートの4つの加点ポイントがあります。

中でも“ビブラート”は最も簡単に習得できるワザ。

牧野さん曰く語尾の母音を押し出すイメージで、「あ・あ・あ」と発声するとビブラートが自ずと出るようになるそうです。

そして最も大切なポイントが、“音程通り”に歌うこと。

歌に自信がない人は口を大きく開けずに歌う傾向があるため、どうしても音程が低くなりがちです。

そこで音程を上げるために“口角”を上げながら歌うと、自然に音程が上がるようになるとのこと。

今までカラオケが苦手だったという人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

この記事に共感したら

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)