「主婦の品評会みたいだから好きじゃない」 ホームパーティーに対する世間のホンネ

年末年始の宴会シーズンが訪れ、ホームパーティーを開催する人も多いでしょう。
しかし様々な理由から、家でのパーティーが苦手な人もいるようす。
今回は、ホームパーティーに対する世間のホンネを探っていきます。
ホームパーティーを好き/嫌いな理由は?
11月21日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)では、ホームパーティーについて街ゆく老若男女にインタビューを敢行。
ホームパーティーが好きな人/嫌いな人から、様々な声が上がっていました。
インタビューでホームパーティーが「好き」と答えた人たちからは、「知り合いとかで一緒になってワイワイ喋るのが楽しい」「この前クレープパーティーやりました!」といった意見が。
一方、ホームパーティーが「嫌い」な人たちからは、「あまり騒がしいことをしたくないから苦手」「迎える側が気を遣ってるのがわかるし、こちらも楽しまなきゃいけないという気持ちが生まれる」「どこにもなじめないから辛い」などの意見が上がっていました。
このVTRを見た後のスタジオでは、芸能人からも様々な自論が。
湯山玲子さんは「嫌いな理由もいっぱいあるんですけど」と前置きして、「基本好きですね」とコメント。
一方で遠野なぎこさんは「私は大っ嫌いですね」と一刀両断し、「例えば誕生日パーティーにしても、恥を知れと思う」と辛口発言を繰り出しています。
また大竹まことさんは、「俺たちはパーティーやってるつもりでも、はたから見れば養老院」「あっという間にトイレに列ができるだけ」との見解を示して笑いを誘っていました。
ネット上からはホームパーティーについて、「持ち寄りにしたり、みんなで買い出しして作ったり賑やかで楽しいよね!」「夫が人を呼ぶのが好きなので、月一くらいでやってる。料理も掃除も大変だけど楽しいです」といった好意的な声が。
しかし一方で、「料理を必ず美味しいと言わなければならない暗黙のルールや雰囲気が苦手」「料理好きじゃない私にとって、ホームパーティーって主婦の品評会みたいになるから好きじゃない」などの否定的な声も上がっています。
「バラいろダンディ」は、「ホームパーティーは好き? 嫌い?」という視聴者アンケートを実施。
結果は「好き」が1818ポイント、「嫌い」が3954ポイントでした。
女性の方がホームパーティーをよく開催する傾向に?

以前「青山ハッピー研究所」が、20歳以上の男女を対象に「ホームパーティーにまつわるアンケート」調査を実施。
その結果、約3割の人が「ホームパーティーを楽しんでいる」と回答したことがわかっています。
「ホームパーティーをよくする?」と質問したところ「しばしばする」と答えた人は7.2%、「年に何度かする」という人は22.6%でした。
性別でみると、「しばしばする」「年に何度かする」と答えた男性は25.9%、女性は34.3%という結果に。
しかし「したことがない」という人は34.5%もいることが判明。
回答者からは「人を呼ぶと準備と片付けが大変なので、あまりパーティーが好きじゃない」「騒々しいのが大嫌い。一人でじっくり飲むほうが好き」といった声が寄せられていました。
ホームパーティーは、好き嫌いがハッキリと分かれるようす。嫌がる人を無理に誘うのは止めておいた方がいいのかもしれませんね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細