お客様が来る! 1時間前から30分前にやっておきたい掃除&片づけ

#くらし   
まず取りかかることは、ほこり落とし!


もうすぐお客様が来るのに、片づけが終わってない! まさに来客前の“あるある”です。でも、1時間あれば散らかった家も来客モードに変身させることは可能。どこをどう掃除&片づければいいのか、元ホテルマンで整理収納アドバイザーの丸山郁美さんに教えてもらいました。

来客 1時間前〈リビングと玄関のほこりを取る:所要時間5分〉


【ほこり落としから始めるのが掃除の鉄則!】

ほこりが床に落ちるまで時間がかかるので先に

お客様が気になるのは、座ったときに見えるほこり。「一度自分で座ってみて、気になるほこりだけ取ればOK!」。

【写真を見る】玄関のドアノブや鍵の上もパパッとほこりをオフ


来客55分前〈リビングの片づけ&ものの仕分け:所要時間20分〉


【ほこりが床に落ちるまでの間にリビングの片づけを】

ものをすべて定位置に戻す

とりあえず、テレビのリモコンや服、日用品などを、本来あるべき場所に戻して。「しまわなくても、台の上に揃えて置くだけでも整って見えます」。

ピシッと揃えておけばOK


書類や本は角だけ揃えればOK

積み上げた書類や雑誌類は、無理に移動しなくてもその場所でよし。「書類は雑に置かれていると、散らかって見えるんです。角を揃えるだけでまとまり、見た目もすっきり!」。

角を揃えるだけでグッとまとまって見える!


見えない所にものを一時退避

「すぐに片づかないときは、いったん見えない場所に隠すのがラク。お客様が帰ったあとに整理を」。ふだんから引き出し1段分を「ものの避難場所」として空けておくとベスト!

見えない場所にいったん隠す=避難させて


別の部屋へ持っていくものは紙袋に入れて

リビング以外のものを、そのつど定位置に戻していると時間を浪費。「場所ごとに紙袋を用意して。戻すものはそれぞれの紙袋にポイポイと入れて、一度に運べば時短に!」

来客35分前〈洗面所の片づけ&掃除:所要時間5分〉


【洗面所は光る所を光らせればキレイに見える!】

ハンドソープとタオル、歯ブラシ以外すべてしまう

ドライヤーや洗剤など、使ったまま置かれていると印象ダウン。「できるかぎりハンドソープとタオルだけにするのが理想。歯ブラシは整然と並べておけば、しまわなくてもOK!」。

ドライヤーなど使い終わったものはすべてしまうべし


メラミンスポンジで光る所だけ磨く

洗面台は、髪の毛や水はねがあると一気に不快感アップ!「まずはゴミを取り除きます。人は光る所に目が行きやすいので、蛇口と洗面ボウルは磨き、水滴を拭き取れば完璧!」。

蛇口がピカッとしてるだけで好印象に


鏡は手あかや水あかを落としてピカピカに

必ず見るので、手あかや水あかはNG。「不要なフェイスタオルを半分だけぬらし、まずは水拭き。そのあと、もう半分でから拭き。写真の矢印のように動かせば拭き残しもなし」。

見られやすい鏡もピカピカに


来客30分前〈トイレの片づけ&掃除:所要時間 5 分〉


【清潔感が命! トイレだけは汚れを見逃さないで】

汚れと臭いを完全に取る

特に便器は手を抜くことなく、徹底的にキレイに!「便座の裏や便器の縁、内側の黒ずみ汚れまでしっかり落とすことが大切。壁や床に尿はねがあると、臭いの原因になるので拭き取って」。

汚れた便器はもってのほか!


便座の裏も忘れずに!


掃除道具が出してあるのはOK。ただし1カ所に置いて

「収納が少なければ、トイレブラシや洗剤などは出しっぱなしでも。死角になる便器の横にまとめて」。便座シートやマットは、汚れや毛玉が気になるなら、つけないほうがベター。

掃除道具はまとめておけばOK


残り時間を意識しながら、ルートにしたがってリセットしていくだけ! 時間配分の中でキレイに見えるポイントだけ押さえれば、散らかっていた家も見る見る“来客モード”になりますよ。

撮影=合田和弘 取材・文=鈴出智里

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:丸山郁美さん
整理収納アドバイザー。アドラー心理学を応用 した「勇気づけのお片づけ」を提唱。元ホテル勤務の経歴を持ち、効率よく片づけるアドバイス も得意。著書に『あなたのお部屋がイライラしないで片づく本』(かんき出版)がある。
【こちらもあわせてチェック】
ことしこそ「きれいなおうち」を目指す! 来客前の速攻リセットの極意とは?
お客様が来る! 25分前からやっておきたい掃除&片づけ



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)