もちもち、こんがり。冬の間に楽しみたい「お餅フード」
十火の「餅 mochi」

お米本来の風味を生かしつつ、モダンな米菓子を発信するブランド「十火」。こだわりの銘柄米ヒメノモチを使った小さなあられは、焼き餅のように香ばしく、食感はさくさく。対馬の浜御塩とほんのりかつお風味を加えた、上品な味わいです。
菓匠雅庵の「もち丸」

良質な素材を厳選し、手間を惜しまず作る品々が自慢の和菓子店。わらび餅や豆大福などの定番と並んで評判なのが、このしょうゆ大福「もち丸」。ばい煎しょうゆを練り込んだ餅でこしあんを包み、甘じょっぱい味わいが後を引きます。
楽園の「韓国餅」

「チャルトク」とは韓国のお餅。色とりどりのお餅に、玄米や黒豆、松の実などがちりばめられたヘルシーなおやつです。
御菓子所 ちもとの「八雲もち」

手土産の品としても人気が高い、こちらの名物。竹皮に包まれているのは、ふわふわとやわらかな求肥(ぎゅうひ)餅。口に入れると、やさしい弾力とともに黒糖のこっくりとした甘さが広がり、混ぜ込まれたカシューナッツの風味がよいアクセントに。
どれも温かいお茶と一緒に、ほっこりニッコリ味わいたいものばかり。しょうゆ味の焼き餅は食べ過ぎちゃった……という人にもおすすめの美味揃いです!
撮影=安井真喜子 スタイリング=中村弘子 編集協力=入谷奈穂
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細