◆2019年3月11日◆驚異の的中率で占うあなたの今日の運命!(11)【連載】
昨年の「コインチェックのNEM流出事件」もズバリ当てた、¨驚くほどよく当たる!¨と話題の本『展望と開運365日』から、九星別「毎日の運勢」を2019年3月1日~31日まで毎日配信します。2019年新年、あなたの運命やいかに?
◆生まれ年から本命星を探す◆

個人の運勢(下の記事)は、自分の生まれ年に巡っていた九星の本命星で見ます。年の変わり目は節分とし、2月3日生まれまでは前年で見ます。
※◎…ラッキーカラー、開運アイテム・開運行動、運気を上げる食べ物

★2019年3月11日の一白水星の運勢
テンションを上げるのに時間がかかりそう。ストレッチなどで身体を動かしたりすれば、徐々に気持ちが回復する。朝食は抜かないように。脳に栄養分をしっかり届けよう。何事も準備を怠ればうまくいかない。人のことより、自分の足下をしっかりとすることが大切だ。判断を間違うと問題になることもあるから気をつけるように。車の往来にも注意したい。
◎オレンジ&シルバー、コート、餃子
★2019年3月11日の二黒土星の運勢
営業活動や商談に最適の一日。思いがけない展開があるかもしれない。仕事でチャンスを得れば、迷わず挑戦すること。今日はぐずぐずしていてはいけない。自分の力で積極的に成果を掴む努力をすべき時だ。傍に味方もいるからよく話し合って進むとよい。場合によっては、意見の異なる人も味方になる可能性がある。最後まで自分から望みを捨てることのないように。顧客との食事会なども、大吉。
◎ゴールド&オレンジ、ハンドバッグ、鶏つくね
★2019年3月11日の三碧木星の運勢
はやる気持ちを抑えて、大きく出過ぎないようにしよう。興味の向くままに行動せず、関心のない事柄にも目を配りながらゆっくりと進むこと。周囲を気にかけず、自分の好きなように進めば壁にぶつかりやすい。自分のことばかりではなく、周りに関心をもって配慮しながら進めば、壁はいつしか消失する。能力があっても、いまはアクセルを踏み込む時ではないと知り、気楽にいこう。
◎パープル&イエロー、クリップ、ハンバーガー
★2019年3月11日の四緑木星の運勢
問い合わせや打ち合わせ、来客対応など、それぞれに忙しい一日。今日は判断力もあり、間に立った調整などに向いている。グループミーティングでは、自分の役割を自覚して、意見を明確にすること。その場しのぎの発言では、まとまるどころが、異議を唱える人が出てくる。全体の秩序を維持するためには、自分の好き勝手ではなく、そこに所属する一員としての行動が光る。
◎ブルー&パープル、雑誌、ユッケ
★2019年3月11日の五黄土星の運勢
今日は四方八方へ活動を広げずに、これまでの動きをいったん整理して、落ち着いて物事を考えるような姿勢がほしい。見直しや反省が活きる時でもある。しかし、自分の課題から目を背ければ、ただ漫然と過ごすことになりやすい。せっかくの一日を無駄にしないように。自分を自分で導く時。落ち込みは引きずらないこと。周囲と自分の間に溝ができないように、やさしく気配りしよう。
◎シルバー&ホワイト、パソコン、鉄火巻き
★2019年3月11日の六白金星の運勢
週明けから仕事が立て込む。想定以上の分量の仕事を依頼されたり、重要な仕事を任されたりするかもしれない。こちらの能力を買ってもらっているからこそなのだけれど、難しい仕事で悩みそう。とにかく、今はできることをコツコツやろう。完璧を目指す必要はない。少しずつやり続ければ、徐々に実力がついていく。後ろ向きにならず、文句を言わず、取り組み続けることが肝心なのだ。
◎ピンク&イエロー、クッション、えびめし
★2019年3月11日の七赤金星の運勢
会話が楽しい日。話し合う機会も自然と増えそう。朝礼や会議などでは、人の発言に耳を傾け、それを仕事にしっかり反映させよう。自分が話す時には注意が必要だ。今日は失言をしやすい。気を緩ませないようにしたい。軽いノリや雰囲気で言わないように注意すること。人の気持ちはその時、その場で違う。状況に合った言葉を口にすることが大切だ。
◎ホワイト&ブルー、ボールペン、しらすサラダ
★2019年3月11日の八白土星の運勢
新しいことが起こって、変更を余儀なくされるけれど、動揺しないように。深呼吸をして心を落ち着けよう。場合によっては、古いものを、新しくすることが必要になるかもしれない。なくならないと、生まれないものがある。今日の転換は吉だから、前向きに処理すること。新しくするにあたって、早めに関係者へ連絡を入れておこう。面倒な手配などは、迅速にやってしまうこと。
◎レッド&グリーン、ファイル、ホットドッグ
★2019年3月11日の九紫火星の運勢
気分は明るく、テキパキ動けるけれど、過信に注意したい。何が起こるかわからないから、大胆な決断は控えておこう。うまくいかない時は、感情を爆発させないように注意すること。文句を言わず、自分を抑えることが大切。周囲にも影響が大きい日なので、喧嘩は絶対にいけない。今日は、周りで起きる出来事から学ぶ姿勢でいること。知識を吸収し、より良い自分を考えたい。
◎ベージュ&イエロー、ゴミ拾い、カプレーゼ
著=村山 幸徳/「展望と開運365日」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細