◆2019年3月13日◆驚異の的中率で占うあなたの今日の運命!(13)【連載】
昨年の「コインチェックのNEM流出事件」もズバリ当てた、¨驚くほどよく当たる!¨と話題の本『展望と開運365日』から、九星別「毎日の運勢」を2019年3月1日~31日まで毎日配信します。2019年新年、あなたの運命やいかに?
◆生まれ年から本命星を探す◆

個人の運勢(下の記事)は、自分の生まれ年に巡っていた九星の本命星で見ます。年の変わり目は節分とし、2月3日生まれまでは前年で見ます。
※◎…ラッキーカラー、開運アイテム・開運行動、運気を上げる食べ物

★2019年3月13日の一白水星の運勢
壁にぶつかったり、予想外の展開が起きたりしやすい一日。何か課題が出てきたら、可能な限り時間をかけて取り組んでみよう。その中で見えてくることがある。取り組む前からの、見えない、できないという思いはいったん脇へ置いておこう。できると信じて飛び込んでみることが大切だ。今日は否定的な考えを連想しないように気をつけたい。それが今月のマイナス作用を反転させ、自分を助けるもとになる。
◎ブルー&グリーン、葉書を投函、とろろそば
★2019年3月13日の二黒土星の運勢
嫌なことや都合の悪いことに出くわしそう。反射的にトゲをもった言葉を発しやすいので気をつけること。ひと呼吸おいて、自分の心を落ち着かせよう。目の前のことに不機嫌な反応をしなければ、相手の心も落ち着いてくる。相手を思いやる度に二黒土星は、やさしさを身につける。穏やかな笑顔があると輝く日。不思議なことに笑顔でいれば、いつの間にか心が立ち上がっている。
◎イエロー&ベージュ、古着、こだわりの味噌
★2019年3月13日の三碧木星の運勢
体調が思わしくない。花粉症の人はさらにつらい。頭もぼんやりとする一日。出勤途中にはケガなどしないように気をつけよう。不慮の出来事も起こりやすい。踏んだり蹴ったりのようだが、運勢は決して悪くはない。噂や目の前の出来事に一喜一憂せずに、一心に取り組めば新たな能力が発揮される。責任を果たすような気持ちで取り組もう。ランチには栄養のある辛味のきいたスープ系のものをとろう。
◎ホワイト&シルバー、ゴムバンド、酸辣湯
★2019年3月13日の四緑木星の運勢
目の前の仕事や、自分の忙しさに追われないようにしよう。今日は周囲の人間関係に配慮すれば、物事がうまく運ぶ。自分のことより相手のことを気遣えば、後々良い影響が出る。目に見えてわかる成果がない人も、人の要望に応える姿勢を大切にするとよい。面談や打ち合わせを積極的に行って、互いの心を確認すること。心配を伝えるより、相手のやる気を信じて励ますように。
◎ブラック&オレンジ、ボールペン、イカの塩辛
★2019年3月13日の五黄土星の運勢
フットワークが軽く、朝から動き回るような雰囲気。ただし、慌てて動けばうっかりミスやトラブルが続くから、気をつけること。忙しいから仕方ないじゃないか、と反論が聞こえてきそうだけれど、忙しい時こそ能力の発揮と心の平静の両立が必要となる。それには、自分の潜在能力を信じているという強い気持ちが欠かせない。時々、首や肩を右回りに回してみよう。
◎ベージュ&ブラウン、コート掛け、和牛ステーキ
★2019年3月13日の六白金星の運勢
気分は爽快で、判断力にすぐれる日。周囲と話し合いながら進めれば、さらに物事がうまく運ぶ。そのため、対立は避けるように。とくに異性とのトラブルはNGなので注意しよう。自分の主張を抑え、相手の意見に沿うことが吉。いっときの感情にこだわらず、周囲と信頼関係をつなぐのがよい。小さなことにとらわれず、大きな目標に向かって心を合わせて、積極的に進もう。
◎ベージュ&パープル、壺、インドカレー
★2019年3月13日の七赤金星の運勢
今日は落ち着きを求めたい。バタバタ動けば、その分トラブルは起こりやすい。そのため、自制の心が大切になる。したいことより、やるべきことを優先しよう。これまでの歩みを振り返って、反省することは大切。改善点などを見つけたり、目標を見直したりしてもいい。周囲とはなかなか歯車が噛み合わない時。だからこそ、本当の自分に対峙できるというもの。自分を見直して、人を責めなければ吉となる日。
◎シルバー&ブラック、ノート、里芋の味噌汁
★2019年3月13日の八白土星の運勢
依頼や要望が多く、自分のやろうと思っていたことに時間が割けない。頼まれたものも、簡単にはいかず、さらなる能力が必要とされるかもしれない。こうした時は、勢いまかせで通そうとしたり、無理をしようとしたりすれば、諍いやミスにつながる。はやる気持ちを抑えて、じっくり取り組もう。騒いでいるのはとるに足りないものだが、足をすくわれないようにしよう。
◎シルバー&ベージュ、クッション、ひつまぶし
★2019年3月13日の九紫火星の運勢
思いがけないことが起こりやすい日。慌てることがあるかもしれない。その際に声を荒らげたり、イライラしたりすれば、トラブルに直結するので注意すること。口にする言葉はよく考えて発するように。話し合いの場は大切な機会だから、懸案事項などがあれば、ハッキリ明確に説明をしよう。積極的な対応が求められている。感情を抑え、問題の処理に力を注ぎたい。歓送迎会などでは飲み過ぎないように。
◎グリーン&ブルー、歯ブラシ、シーザーサラダ
著=村山 幸徳/「展望と開運365日」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細