うちの子は発達障害? それってどういうこと…? 親子で発達障害でした(3)【連載】

人と同じようにできない。

未来が怖い。人目が怖い。集団が怖い。

……生きづらい。

幼いころからそんな生きづらさを抱えていたADHDの著者が生んだ子は、なんと二人とも発達障害グレーゾーン!

「うちの子、ちょっと普通じゃない?」と悩みながらも、やっぱり大好きな我が子のため、著者が絶望と希望を繰り返しながら前向きに生きていく様子を描いた実話コミックです。

そのうち一部を特別に抜粋してご紹介します。

◆第3話「私も発達障害だったの?」前編

現実は、想像しているよりずっと重かった…『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』全エピソードを見る
 


 


 


 


著=モンズースー/「生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした」(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

単行本情報はこちら
『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』

アメブロで総合1位を獲得した実録コミックエッセイが、未発表秘話を100ページ以上収録し、発売です。

▼単行本情報はこちらから

著者:モンズースー
ADHD診断済みの2児の母。子供達も発達障害グレーゾーンの凸凹親子。日々の生活を漫画で描いています。

▼掲載話一覧はこちら
グレーのタグ

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細