1万ポイントで現金1万円GET!? 主婦イチ押しのポイントカードを徹底リサーチ!

主婦の強い味方“ポイントカード”。
そのサービス市場は年々拡大していき、今や市場規模は2兆円を突破しているといわれています。
では世の主婦たちはポイントカードを何枚持ち、どのように活用しているのでしょうか。
2月23日放送の「街録アンケートショー 今の日本こうなんだ!」(TBS系)では、主婦のお財布事情を調査していました。
現金を還元してくれるポイントカード!?
約10年前の調査によると、ポイントカードの平均所持数は10枚。
そこで番組では、足立区に住む主婦の中で“ポイントカードを10枚以上持っている人”を調査することに。
すると100人中76人の主婦が、10枚以上のポイントカードを所持してることが明らかになりました。
さらにポイントカードを利用する主婦たちには、それぞれイチ押しのカードがある模様。
例えばスーパーマーケットチェーン「サミットストア」の「サミットポイントカード」は、1万ポイントを貯めると現金1万円に還元してくれる特典が。
加えて毎週火曜日に“キャッシュバックサービスデー”を実施し、100ポイント単位で現金に交換できます。
一方丸井グループの「エポスカード」は同店での買い物だけではなく、大手ネットショッピングモールで最大2~30倍のポイントを獲得できるそう。
おまけに公共料金や携帯電話代の支払いも可能なので、毎月大量のポイントゲットも夢ではありません。
その他にも食料品が3%割引になる「オーケークラブ 会員カード」や、マクドナルドなどの全国7万店舗でポイントを貯められる「dポイントカード」といった様々な便利カードが登場。
これにはネット上も、「ポイントカードで現金還元できるとか神すぎる…」「面倒くさくて今まで作ってなかったけど、色々な特典があるんだね。1度作ってみようかな」「エポスカードはすぐポイント貯まるから本当おススメ」といった反響が上がっていました。
約9割のカードユーザーが“不満”を抱いている!?

今や老若男女問わず、多くの人が活用しているポイントカード。
CCCマーケティング株式会社が発表した「ポイントカードに関する意識調査」によると、15~69歳のポイントカード平均保有数は20.9枚に及びます。
しかしその多くが、ポイントカードに対して“不満”を抱いているよう。
同調査では、ポイントカードへの不満についてアンケートを実施。
男女3006人に尋ねてみた結果、ベスト3には「色々なお店のカードが増えてかさばる(65.6%)」「ポイントカードを持ち歩くのが面倒(46.2%)」「ポイントがなかなか貯まらない(38.1%)」がランクインしました。
その他にも「いざ使うときに見つからない(35.6%)」「カードだけでは何ポイント貯まっているかが分からない(26.2%)」「期限がすぐ切れてしまう(24.1%)」「出すのが面倒(22.9%)」などの様々な不満点が上がり、「不満点はない」と回答した人はわずか10%という結果に。
ポイントカードには様々なメリット・デメリットがある模様。良い点と悪い点の両方を押さえて、ポイントカードを上手に活用していきたいですね。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細