「あー、もう終わった」高圧的で保身に走りがちな職場のリーダーに困っています【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は職場のリーダーに困っている「あこ」さんのお悩みです。


◆相談者プロフィール

あこ(42歳女性)

夫と幼稚園児の娘と3人家族です。1年前から事務職に戻りました。

お悩み相談


子供が幼稚園に行き出したのをきっかけに、事務の仕事に復帰しました。仕事はコールセンターの事務を中心としたスーパーバイザーのポジションなのですが、同じ部署のリーダー男性の態度に困っています。

毎日残業続きでかなり疲弊しきっているせいか、感情の起伏が激しく、日によって人によって態度が違います。誰かのミスを見つけると、あからさまに大きくため息をついては頭を抱え、「あー、もう終わった。どうすればいいんだ……」と、この世の終わりのような面持ちで叱責してきます。確かにミスは気をつけなければならないことですが、起きてしまったミスの理由を、見てる方がハラハラするような高圧的な態度で責め立てるばかりで、全く解決策を提示するわけでもなく、ただ自己保身にばかり走っているのです。自分がミスしたときは平然と隠そうとし、上司にばれては怒られています。

リーダーが出張などで離席している時の方が、部署の人たちは羽を伸ばしてのびのびと仕事をしています。リーダーは自分の気分次第でストレスを下の立場にぶつけてくるので、みな萎縮してしまい、失敗を招きやすくなるという悪循環に陥っているのです。

私の、「自分だったらこんな身勝手にならず冷静な対応をするのに」という思いや、長年キャリアを積んで働いてきているという自負が態度に出ているようで、生意気なやつだと感じているのでしょう、きつく当たられることがよくあります。

人の気持ちが分からずかわいそうな人なんだと思うようにしていますが、これからも長く勤めていこうとしている職場の環境は、できることなら改善していきたいと思っています。ただ一人の変な人のために、みなのパフォーマンスが下がるのは納得がいきません。なんとか穏便に解決できないかと、毎日考えてはもやもやしています。

「問題回避型」に応じた接し方を試してみましょう


職場環境を改善していきたいと思っているのですね。リーダーのリアクションは、あなたのような前向きな方にしてみれば、大袈裟に嘆いているように感じられるかもしれませんね。

リーダーは「問題回避型」かもしれません。「問題回避型」とは、「目的を達成したい」ということよりも「リスクを避けたい」と考えるタイプ。他者のミスに巻き込まれる恐怖からうろたえてしまい、自分が叱られそうなときにはコソコソとしてしまいます。

彼が最も避けたいことは「叱られること」「ミスすること」。それが、「隠そうとする」「ストレスをぶつける」といった行動につながっているのです。より良い職場環境を築くためにも、まずは、彼と話すときには、「うまくいくために」ではなく「ミスしないために」というニュアンスを意識してみてはいかがでしょうか。そうして以前よりもコミュニケーションしやすくなった手応えを感じたら、他の人達とも共有してみてください。

◆回答者プロフィール

CANDACE(キャンディス)

1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //