1時間に未読が10通も!LINEを頻繁に送ってくる義母の対応に困っています【お悩み相談】
お悩み相談
義母(50歳)から頻繁にくるLINEの対応に困っています。お義母さんは「自分は姑と仲良くできなかった分、嫁と友達のような嫁姑関係になりたい」という気持ちが非常に強く、近所の人にも「うちの嫁は気が利くいい嫁だ。息子にはもったいない」と言って褒めてくれています。これは非常にありがたいのですが、私のことをことあるごとに「姫、姫」と呼び、正直怖いぐらいでした。また、何かと私と一緒に出かけたがり、息子が生まれる前は2人きりでショッピングやご飯へ行くこともありました。世の中仲の悪い嫁と姑が多い中ここまで良くしていただき感謝はしていたのですが、すごく取り繕っているようで居心地が悪い、というのが正直な気持ちでした。
LINEも最初はすごく楽しくやり取りをしていていたのですが、最近は「今日は仕事でこんな素晴らしい人たちと取引してきました」と誇らしげに相手の名刺の写真を送ってきたかと思えば、「私の頑張りを認めてくれないです」と急に落ち込んだ内容が来たりします。ひどいときには1時間に10通ほどラインがたまっていたりします。正直どのように返していいのか分からずストレスです。
私も最初のうちは一つ一つ丁寧に返信していたのですが、息子も生まれ育児にも追われているので、時間もないなかますます鬱陶しくなってきてしましました。冷たいとは思いつつも、今はお義母さんのLINEの内容に一切触れずに、1日の終わりに今日あった出来事と息子の写真を一緒に送信だけしています。それでもお義母さんからは変わらない頻度でLINEが届くのです。ここまで良くしていただいたお義母さんに対してこのままではいけないとは思うのですが、どのように対応すれば良いのか悩んでいます。
「友達」のように気兼ねなくつながっていて
お義母さんは「友達のような嫁姑関係になりたい」とのことなので、あなたと「友達」のようにLINEできることが楽しいのでしょう。自分の一喜一憂をあなたに聞いてほしいのですね。
SNSの使用頻度は人それぞれ。あなたが1日に1回しか返さなくても、お義母さんのペースは変わらないでしょう。お義母さんの発言に対して小まめに反応しなくても、お義母さんはそれでもいいと思っているのではないでしょうか。あなたとLINEでつながっていること自体がうれしいお義母さんのためには、あなたが負担に思わずにつながり続けることが大切。あなたなりのペースでLINEを利用し、連絡したい内容を伝えればいいでしょう。
1時間に10通送られてきても「今LINEにハマってるからな」「LINE使いこなしててすごい!」「私が退屈しないように送ってくれてるのかも」「今度違うSNSの使い方も紹介しようかな」と、「友達」の一人のように受け止めてみてはいかがでしょうか。
◆回答者プロフィール
CANDACE(キャンディス)
1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。
Information
離婚、ママ友問題、ジェンダー…生き方に迫るコミックエッセイ
使えない夫に喝!コミックエッセイでイライラお悩み解消しましょ!
エブリデイパニック!大変すぎる育児に共感号泣コミックはこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細