夫の金遣いの荒さにうんざり。節約してもしても追いつかない毎日【お悩み相談】
お悩み相談
夫の稼ぎはかなり良い方だと思います。しかし、金遣いの荒さに毎日うんざりしています。
毎日ネットで購入したものが自宅に届き、ピンポンと鳴るたびに「またか……」と。ママ友の間でも今や有名で「また届いたの?」と言われる始末。段ボール箱の中身は、南国の植木鉢が6個も届いたと思ったら、キャンプ用の大きなベンチが2脚、こどものオモチャ、その他食品や飲料水などすべてダース。せっかく引っ越してきた家も、ものであふれかえっています。どれも私への相談はありません。私に反対されることが分かっているので始めから相談はしないものとしているようです。
食費を抑えようにも、一緒に買い物に行くと普段買わないような高級食材をバンバンかごに入れ、お会計は万単位。電気代を抑えようと日々頑張っても、朝までソファーで寝て暖房もつけっぱなしで電気代も数万円。水道代を抑えようと、食器を洗うときは出しっぱなしにしないことを頑張っても、朝晩優雅にお風呂に浸かる夫。
私の機嫌が悪くなる前に、先手を打ってご機嫌取りをしてくるのでいつもそれに負けてしまいます。話し合いの場になるとどこかへ消えてしまい、もうどうにもなりません。
極め付けに信じられない大きさのサンドバックが届き、私の気に入ったリビングまでも理想とは程遠いものになってしまいました。ものは置かないで広々と使おうと一緒に話していたのに、この始末。リビングに足を運ぶたびにうんざりしています。
夫は生活費を私に渡してくれますが、その他自由にしているお金に関しては、それだけ稼いでいるので文句は言わないようにしてきました。嫁がお金にうるさく言って、仕事へのモチベーションが下がる邪魔をしたくなかったからです。仕事の面白さも、稼ぐことのうれしさも理解しているからです。
しかし、この夫に節約は不可能です。節約とは言わずとも無駄遣いをなくしてほしいのですが、一体どうすればいいのでしょうか。私は子どもたちのために少しでも貯金を増やしたいと思っています。
パートナーの興味に寄り添うことから
旦那様は瞬発力のある方ですね。全体像や将来的なことを捉えたうえで吟味するというよりも、「今欲しい」を優先してすぐに手に入れるのでしょう。そんな彼の中で、金銭管理や生活環境への興味が高まるといいですね。
そのために、まずあなたがネットショッピングに興味を示してみましょう。これまで彼は「ネットショッピング」=「妻の機嫌が悪くなるもの」と捉えて一人で楽しんでいた様子。「すぐに届いて便利だね」「近くに売ってないものも見つかるね」と褒めてみましょう。そうすれば、あなたに相談して購入するようになるかもしれません。
そしてあなたも節約、貯金、住環境関係のものを探してもらってはいかがでしょうか。「ミニマリスト関係の本をネットで探してくれる? いっぱいあるから迷っちゃって。見つけるの上手だからオススメを見つけて」など。探しながらその分野への興味が湧くかもしれませんし、お金やお部屋のことを話すきっかけになるかもしれません。
正面から「無駄遣いやめて!」と言ってもおそらく状況が変わらない以上、少しずつ変わることを期待しましょう。
◆回答者プロフィール
CANDACE(キャンディス)
1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。
Information
離婚、ママ友問題、ジェンダー…生き方に迫るコミックエッセイ
使えない夫に喝!コミックエッセイでイライラお悩み解消しましょ!
エブリデイパニック!大変すぎる育児に共感号泣コミックはこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細