「田舎をよく知らない東京もん」義母ダンジョンにハマっています。(3)【連載】

★★★★★
◆東京もん
義父母は都会生まれの都会育ちのため田舎をよく知らない。
そんな2人が初めて私の実家に来る機会があった。
私の実家は自然豊かな場所にあり、電車も1時間に1本しか来ない。
最寄り駅に着く10分前に連絡をください、と伝えると
「いいのよ、駅前でお茶を飲んでからタクシーで向かうわ」と言われたことがある。
田舎の駅前にカフェなどない。
タクシーも電話で配車をしないと捕まらない。
当日車で迎えに行ってみると、
トトロのバス停みたいなところで
赤とんぼを指差している2人を発見した。

【ダンジョン後日談】
その日は我が家に宿泊した義父母。
「夜中ずーっとウシガエルが鳴いていて眠れなかった。よく田舎の人はあの騒音の中で眠れるわね」
と驚いていました。田舎だとあれがオルゴールなんですけどね。
◆誰のママ?
おばあちゃんと呼ばれるのを
嫌がる義母は
「チヨママ」
という呼び名を孫に提唱しているんだけど
「チヨママが抱っこしましょ♪」
「チヨママと遊びましょ♪」 と言うたびに夫の背中を叩いて
「ほらママが呼んでるぞ」って言う仕事、
ちょっと私がトイレに行ってる間、誰か代わってくれませんか?
◆自動設定
自分で設定した覚えが
ないんだけど
たぶん寝ぼけた時に
やったんだろうな。
お義母さんからの
メール、
先週から全部
迷惑メールに入ってた。

著=秋山、イラスト=香川尚子/「義母ダンジョンにハマっています。」(KADOKAWA)
Information
『義母ダンジョンにハマっています。 』
義母とのやり取りを140字で綴り、驚きと共感を量産し続ける、とんでもない義母を持つ嫁、秋山さん。本書は、そんな秋山さんの義母にまつわるツイートを、レベル1から99まで一挙に収録。バズって大人気となった、あの名作ツイートはもちろん、義母の息子(アキちゃん)と結婚することになって、初めて会った日のエピソードや、結婚式場を決めるまでの苦労、秋山さんの実家に現れた義父母など、本書で初公開となる話もてんこ盛り。
▼掲載話一覧はこちら
▼単行本情報はこちらから
秋山:2児を育てるワーキングマザー。2016年10月よりツイッターを始める。義母とのとんでもないエピソードをテンポのよい言葉でツイートし、またたく間に大人気に。嫁姑問題に悩む、多くの人の心をつかんではなさない。
Twitter:@Aki8ma_3
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細