働く側も、雇う側もメリットいろいろ!「イエチカOK」なシニア向けアルバイトって? 定年後バイト(7)【連載】
イエチカがいい! アルバイト
定年世代の仕事選びの条件で、よくあがるのが勤務地。体力面や通勤時間などを考えると、「家の近くで働きたい」という人は多い。雇用する側にとっても交通費の軽減、早朝勤務に対応してもらいやすいなど「イエチカ」はメリット大。職種は販売スタッフやフードサービスのほか、マンション管理員でも「自宅が近いこと」が採用の決め手となることも。
●販売スタッフ
スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストアなどの販売の仕事。
レジ業務や商品を陳列する品出し、惣菜調理などさまざまな業務がある。
【必要知識・スキル】
・レジ打ちの知識
・商品知識
・接客の基本的スキル
【メリット】
・未経験歓迎の求人が多い
・基本的な接客スキルが身につく
・商品知識が身につく
・仕事終了時の買い物に便利
●フードサービス
飲食店でのキッチンやホールの仕事。キッチンスタッフは調理補助、ホールスタッフは主に接客を担当。職場はファミリーレストランや居酒屋など。
【必要知識・スキル】
・接客の基礎知識
・注文の受け方やレジ業務の知識
・調理補助の知識
【メリット】
・未経験歓迎の求人が多い
・"まかない"で食事が出る場合も
・接客スキルが身につく
・福利厚生で食事割引券が支給される場合もある
●マンション管理員
マンションの受付、巡回・点検・警備、管理補助業務など業務内容は幅広い。管理会社に採用され、自宅近くのマンションに配属される場合が多い。
【必要知識・スキル】
・管理業務の基礎知識
・点検機器の基礎知識
・居住者への接遇のスキル
【メリット】
・未経験歓迎の求人が多い
・シニア層の求人が年々増加している
・居住者への接遇もあり、女性が優遇される場合も
・居住者からの要望で定年を超えて働く人も多い
著=55+ライフデザイン室
Information
もうすぐ定年を迎える、定年を迎えたばかりのシニア世代に向けたコミックエッセイ『定年一年生の教科書』シリーズより、シニアのアルバイト事情をまとめた一冊が登場。時間はたっぷりあっても、お金がなければ楽しめない定年後。男性・女性を問わず当たり前となりつつある、シニア世代のアルバイト事情についてを解説します。イマドキのアルバイト事情からタイプ別お仕事カタログまで、使える情報をわかりやすく網羅。読むうちに、勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウがしっかり身につきます。
▼単行本情報はこちらから
▼掲載話一覧はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細