場所も時間も自由! 新時代のIT版内職も!シニア世代が自宅で稼げる在宅ワーク 定年後バイト(10)【連載】


家で稼げる仕事もあります!
●自宅でできる仕事とは?
在宅ワークの新しい形としては、マンガで紹介したクラウドソーシングがあります。自由度が高く、仕事のやりとりもメールで済みます。文字起こしなど簡単なものからホームページ作成などスキルが必要なものまで仕事の種類は多彩。ただし、歩合制で最低賃金が保証されず、採用されないと報酬が発生しないコンペ形式のものも。収入を期待しなければ気楽な仕事です。
家でできる仕事で、もうひとつ思いつくのは昔ながらの内職でしょう。袋詰めやタグづけ、箱の組立など「自宅でできる軽作業」は今も健在です。自由度は高いですが、単価は0.1円~2円と量をこなさなければ、ある程度の金額にはならず根気が必要。納期を守る責任感も求められます。求人情報は、主に県や市のホームページ、ハローワークや新聞の折込チラシに掲載されています。
代表的なクラウドソーシングサイト
●クラウドワークス
2011年設立。「経験不問・スキル不要」の仕事も多数あり。
●ランサーズ
2008年サービス開始。全141カテゴリの仕事が用意されている。
●Yahoo!クラウドソーシング
アンケートやデータ入力などの「タスク」をこなすとTポイントが得られる。
著=55+ライフデザイン室
Information
もうすぐ定年を迎える、定年を迎えたばかりのシニア世代に向けたコミックエッセイ『定年一年生の教科書』シリーズより、シニアのアルバイト事情をまとめた一冊が登場。時間はたっぷりあっても、お金がなければ楽しめない定年後。男性・女性を問わず当たり前となりつつある、シニア世代のアルバイト事情についてを解説します。イマドキのアルバイト事情からタイプ別お仕事カタログまで、使える情報をわかりやすく網羅。読むうちに、勝ち組シニアアルバイターになるためのノウハウがしっかり身につきます。
▼単行本情報はこちらから
▼掲載話一覧はこちら
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細