反町隆史さんの曲が大活躍!? 赤ちゃんを泣きやませる意外な方法

赤ちゃんが泣くのは元気な証拠ともいわれますが、あやしても抱っこしても泣きやまないと親として心配になるもの。
5月29日放送の「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」(テレビ東京系)では、ちょっと変わったやり方で赤ちゃんを泣きやませる方法が取り上げられました。
反町隆史さんの曲が赤ちゃんに人気?
赤ちゃんは言葉を話せない代わりに、さまざまな方法で親に気持ちを訴えます。
ぐずったり泣いたりは日常茶飯事ですが、中には「1度泣きはじめたら止まらない」「あまり長いとご近所に申し訳なくなる」と泣きやませ方に悩んでいる人も多いようです。
しかし全く泣きやまない赤ちゃんでも、反町隆史さんの「POISON」を聞かせると1発で泣きやむという噂が。
番組ではこの噂の真偽を確かめるため、5人の赤ちゃんで実験を行いました。
赤ちゃんが泣きはじめたら、即座にスマホで「POISON」を再生。
するとイントロが流れ始めた時点で、ピタっと泣くのをやめたのです。
ほかの曲でも試してみたところ、一瞬泣き止むことはあってもすぐに大号泣。
実験の結果、5人中4人が「POISON」で泣き止んでいます。
なぜ泣き止むのかは専門家でも分からないという不思議な現象ですが、番組を見ていた視聴者からは「嘘だと思って試してみたら本当に泣き止んだ」「テレビから聞こえてくる音でも効果抜群」「うちの子なんて泣き止むどころかニコニコなんだけど!?」と効果を報告する声が。
音楽を止めるとまた泣き始めた子もいるので、気が済むまで聞かせてあげるのがいいのかもしれません。
100人以上の赤ちゃんが泣きやんだCMソング

赤ちゃんのあやし方にはさまざまなパターンがありますが、印象に残る音楽は特に効果があるようす。
意外なところでは、中古ピアノの買い取りを請け負う「タケモトピアノ」のテレビコマーシャルが効果抜群だと話題です。
この方法が広まったのは、2011年に放送された番組「探偵ナイトスクープ」(朝日放送テレビ)がきっかけ。
番組の検証でも100人近くの赤ちゃんを泣きやませることに成功しており、「タケモトピアノ」公式サイトにも当時の検証について掲載されています。
日本音響研究所の解析によると、CMの音がランダムで飽きない点や音楽の途中でリズムが変わる変則的なところが赤ちゃんの興味を引いているとのこと。
出演している財津一郎さんの歌声も、赤ちゃんにとって心地よいとされる440ヘルツの音域です。
この方法は育児雑誌やほかのメディアでも紹介され、全国の家庭で大人気に。
サイト上でもCMが視聴できるので、赤ちゃんが泣きはじめた時に試してみることが可能です。
話題になっている物以外でも、お気に入りの音楽が見つかれば泣きやませるのが楽になるかも。普段からいろいろな音を聞かせてみては?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細