PTAの仕事で自分や家庭が犠牲に! 負担を減らしてもらいたいのですが…【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回はPTA活動に苦労している「ゆゆママ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

ゆゆママ(37歳女性)

結婚12年目で共働き。小学5年生と3年生の子どもがいます。

お悩み相談


私には小学5年生と3年生の子どもがいます。仕事をしているので役員や委員の仕事は避けて通りたかったのですが、4月からのPTAの役員に推薦されてしまいました。仕事をしていることを理由に何度か断ったのですが、皆がフォローしてくれるし集まりは出られるときだけで無理はしなくていいからと言われ、引き受けることになりました。

ですが、実際に活動し始めると当初の話とは全然違い、割り振られた仕事はどんなことがあろうと自分で処理をしなくてはなりません。私は書記なので様々な細かい仕事があります。資料などは夜に家で作成して、出社前、子どもより先に学校に行き業務を行なうこともたびたびです。誰もフォローなどしてくれません。

役員の集まりは夕方から始まるので、雰囲気的に休むのは気まずく遅刻しても出席しなければいけませんし、4月、5月は入学式や先生方の離任式、運動会などの行事が多々あり、そのたびに有休を取って参加しました。もちろん行事に参加するだけではなく、何日も前から前日まで準備をしなくてはなりませんし、行事当日も遅くまで後片づけがあります。また、土日も学校行事以外に寺子屋の運営、校庭開放の当番などさまざまな実務が多く、家のことや家族で土日にレジャーを楽しむことが殆ど出来なくなってしまいました。

最初は一緒に書記をしている専業主婦の人が「無理しなくていいよ。私がフォローするから」と言ってくれていたのですが、仕事の分担を少なくしてくれただけで手伝ってはくれません。子どもたちの通っている小学校はPTAの役員の任期は2年が決まりです。ここ数カ月活動しましたが、自分の生活や家庭を犠牲にするような状況がまだまだ続くのは耐えられないと思うようになりました。ほかのメンバーに顰蹙を買わずに負担を軽くしてほしいと頼めないか悩んでいます。

やるべきときには活躍し、無理しそうなときには頼る


誰もフォローしてくれないのは、フォローが必要だと認識していないからでしょう。一緒に書記をしている人にも「分担を少なくしてくれてありがたいけど、それでも対応しきれないから手伝ってほしい」、「原稿はつくったから印刷をお願いしたい」など、相談してみてはいかがでしょうか。

色々な方がいるので、役員の方々の中には、ほかの人の役割に口を挟まないように遠慮している人もいると思います。そういう人は、具体的に相談されない限りフォローしていいかどうか分からず見守るのみになりがちです。あなたが無理をして、内心「フォローしてくれない」と思っているよりは、無理な状況を口に出すほうが健全です。気まずさを気にして不要な会議にも出席するのではなく、書記として出席しなくてはいけない会議にだけ出席しましょう。あるいは、休日の行事ではほかの人の分まで尽力し、平日の事前準備などはほかの人達に任せてもいいかもしれません。

あなたが対応すべきことをはっきりとした上で責任を持って対応し、ほかの人でもできることは任せるというメリハリをつけて乗り切りましょう。

◆回答者プロフィール

CANDACE(キャンディス)

1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //