「カパルがGo!SPECIAL BOOK」発売記念 きせかえカパル“映え写”コンテスト結果発表!

こんにちは。レタスクラブ内カパルスタッフです。
2019上半期発売のレタスクラブの中で、もっとも世間をザワつかせた付録『カパルがGo!SPECIAL BOOK』を覚えていますか?
SNSでは「編集部の乱心付録」「カパルの薄い本」などと囁かれ、9冊購入するというツワモノまで登場する異常な事態となりました(感謝)。
その発売を記念して開催された『カパル映え写コンテスト』ですが、カパルとレタスクラブによる厳正なる審査の結果、ついに入賞者が確定しました。
選ばれたフォトグラファー6名の作品を、ここでご紹介します。
まずは栄えあるグランプリから。
【グランプリ】
今回の優勝者となるグランプリは1名。審査員全員から失笑を買ったこの作品が選ばれました。

ラプくん
@rapu_kun0926
ノスタルジックなゼリーの背景で、見切れつつ歪むカパル。哀愁しか感じない1枚。
コメント欄では、ゼリエースやフルーチェなど、懐かしいデザートの話題で盛り上がっていました。
【準グランプリ】
準グランプリは2名。完成された世界に思わずため息。

ケンドーカノン
@kanon_msk
グランプリから一変、幻想的な作品が準グランプリに。
エプロンカパルが美しい光に包まれて聖母的。ずーっと見てると吸い込まれそう・・・。

BUB
@kapahulunui
渋谷の雑踏とカパル。応募期間中に開花した桜とのコラボも多かった今回のコンテスト。
さりげなく満開の桜と緑の電車(青ガエル観光案内所)が映りこむ、雰囲気ある作品。
【審査員特別賞】
それぞれの工夫を凝らした3作品。

べす♪︎ 5月はいろいろ盛りだくさん
@bluepigbeth
シンプルな主張がいいですね。

ソラ アイタイ's
@aqua0601_sr
カパルと巡った旅先からの応募。日本古来の映えスポ、伏見稲荷大社を参拝するカパル。
鮮やかな朱色に緑色が効いてます。

あぁにゃ@緑のエルモスーラ
@renren31591
カパルのボディをお菓子の空き箱で補強しつつ、自作のペーパークラフト部屋へ入れたカパいい作品。なんとこの工作、全部100円ショップの物なんだそう。スゴイ!
以上、たくさんのご応募、ありがとうございました!
当選された皆様には、カパルのサイン入り生写真をお届けします。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細