テーブルマナーが悪い義実家一族! 指摘していいもの?【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は義実家のテーブルマナーに困っている「まゆ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

まゆ(36歳女性)

同い年の夫と半年前に結婚。高齢出産にはなりますが、妊活中です。

お悩み相談


私の義理の兄には、10歳・8歳・4歳の3人の子どもがいて、義両親と同居しています。ある日、義両親と義兄一家、そして私たち夫婦で食事に行くことになりました。このメンバーで外食するのは私にとって初めてだったのですが、そこで大きな衝撃を受けることがあったんです。それは、義両親と義兄一家、そして私の夫のテーブルマナーの悪さでした。

その日の食事はイタリアンだったのですが、最初に気づいたのは前菜のとき。義理の両親は「フォークとナイフは面倒」と言い、前菜を手でつまんで食べ始めたのです。確かに細かい野菜もあったので、ナイフやフォークを使い慣れてないと取りにくい料理ではあったと思いますが、驚きました。その後も出てきたスープはズズッとすすり、スプーンをスープ皿にカチャカチャあてるんです。

パスタも、そばやラーメンのように、思いっきり音を立ててすすります。あまりにマナーが気になってしまい、夫の食べ方をふと見てみると夫もパスタをズルズルとすすっていました。結婚前は夫のすべてが良く見えてしまっていたのか、夫がそんな食べ方をしていることに私はまったく気づいていませんでした。

ちなみに義兄一家を見てみると、やはり皆、同じような食べ方。子ども達も、時にはお皿から出てしまったパスタを手でつかんでズルズルすすっていました。

義実家にお邪魔した時にご飯を食べたときには、そんなにマナーが悪いと感じていなかったのですが、特に洋食を食べるときのマナーがすごく悪いのだと分かりました。私自身もそんなにマナーに詳しいわけではないと思いますが、パスタやスープは音を立ててすすらないといったマナーは知っていますし、気を付けています。

義兄の子ども達が大人になったときのことを考えると、ある程度のマナーは知っておいたり、身につけたほうが良いのではないかと思うんです。

このマナーの悪さ、夫も含め指摘したほうが良いのか、それとも目をつぶったほうが良いのか悩んでいます。

さりげない気遣いで楽しい食事時間を


一緒に食事をしていると、相手のマナーは気になりますよね。その中でも義実家のマナーとなると、さすがにどうしたものかと気が引けるのも分かります。そんなときには、さりげなく気づかせてあげるのが効果的です。

人は人から指摘されても変わりませんが、自分で気になり出すと自然と直していけるものです。直接的に注意すると恥をかかされたと思う方もいらっしゃいます。ですので、雑談しているときやテレビでそんな場面を見たとき、聞いた話として食事マナーの失敗談を面白おかしく話したり、自分も最初は知らなかったという前提をつけながら雑学として伝えるなど、少しずつ働きかけるとよいかもしれません。

ただ、年配の方にとっては慣れない外国の文化を無理に押しつけると、憤慨したり、嫌悪感を示す方もいらっしゃるかもしれません。店員さんにお願いしてお箸を用意してもらうなど、お互いに気持ちよく食事の時間を過ごすことができるよう、工夫してみましょう。

◆回答者プロフィール

白蓮千沙(はくれん・ちさ)

1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //